気分よく過ごせるのもこれまで!

もうすぐ抗がん剤の点滴が始まります。

夜遅くまでかかるらしいので、サッとシャワーも済ませました(^o^)


薬剤師さんが、薬の説明に。

点滴の種類と量の多さにビックリ!

以前受けていたTCの時も全部で5時間くらいかかっていたけど、それは、パクリの点滴に3時間かかっていたから…。

今回のは。

生食
アロキシ静注
デカドロン アレルギー予防
生食テルモ
イホマイド 抗がん剤
生食
ウロミテキサン 膀胱への副作用軽減
生食テルモ
シスプラチン 抗がん剤
生食 ウロミテキサン
マンニットール 腎臓への負担軽減
生食テルモ
生食 ウロミテキサン

平行して

ソルデム メイロン
出血性膀胱炎予防

8時間以上?

これを4日間続けるそうです。

抗がん剤じたいは、数グラム
その副作用を抑えるための薬が何リットル?

そんなことのようです(^-^;

まだかな…。

小心者の私は、すでに緊張しています(^-^;