5/4


昨日帰国しました。


まずは気になる、タイ国内の情勢です。

物事は外からの方が良く見えると言いますが、まさしくそうでして、

現地滞在中は現地のニュースを見る余裕もなく全体の動きは分からずじまいでしたσ(^_^;)


ヤピガメ日記!

ヤピガメ日記!


ヤピガメ日記!

ご覧の通り、タクシン派の赤シャツ市民のデモ隊がタイヤのバリケードを張って立てこもっています。

(BTSサラディーン駅及びサイアム駅近く)

また、ガソリンを撒いて何かあれば火の海にしようとしています。

こう書くと危険だとお思いでしょうけれど、立てこもり地帯の周辺は、まったく普段の生活通りに

車やバイクが走り、市民生活への影響はあまり感じられません。

もちろん、繁華街(タニヤ周辺に限る)の人通りは少なかったように思います。

あとは、公共交通機関であるBTSが一時不通となったくらい。


ただし、周辺は警察や銃を持った迷彩服を着た軍隊が24時間警備しています。

それでも、緊迫感はあまり感じられませんでした。


報道と現場の差はこんなもんです。


いずれにしても国内の政治対立の問題で外国人であるヤピには直接関係ないことですし(^_^;)

日本人が少なくて米欧豪州人がうようよ目立ちました。



ヤピガメ日記!

先月、爆発があって死者も出たBTSサラディーン駅構内。

もちろん、駅周辺は警察と軍隊がウヨウヨしていました。


今回は、大手旅行会社などがツアーを一時中止しましたが、

今までのように空港が封鎖されたりということではありませんので、

「念のため」の危機管理の上からは当然のことであったでしょうけれど、

イラク戦争開始日にドバイに居たヤピとしては、


新宿でデモがあるから東京行きをキャンセルするようなもの( ̄□ ̄;)


の感覚です。だから新宿に行かず、銀座赤坂六本木で遊べばいいことなのです。

そういう意味で、

マスコミは大きく動いた部分を報道するからその内容についての信用はそこそこあったとしても、

全体の動きや本質を捉えているとは言えない部分もあるのです。


そう、バンコクで足止めを食らったら、一週間余計に遊べるわけですから:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

いいじゃないですかあ(^人^)


そう言いながら、某保険会社の方からは


「何かあれば、きちんと手続きしますからね」って言われてしまいました(*^o^*)

もちろん、何かあってもいろいろ準備もしているヤピでしたm(_ _ )m