我が家は8月の初めに上の娘が夏風邪をひき
実家も含めたローテンションで何とか乗り切ました。
休みの日に娘にどこへ行きたい?と聞くと
「公園行きたい」
という答えがよく返ってきます。
しかーし、こんな暑い中公園に行くのは
かなり勇気が必要です。
前回ブログで紹介した
花フェスタで開催中の「キッズサマー」もお薦めですが
http://ameblo.jp/yaotsukko/entry-12059963949.html
今回は無料の施設を紹介します。
それはーーー
富加町南公民館です!!!

ママ友などから何度か話しは聞いたことはありましたが
今回初めて娘たちと行ってきました。
お薦めポイントは何といっても
屋根のある公園です。

大きな屋根の下には
ブランコや滑り台、うんていなどがあります。↓
さらには上の娘が大好きなボルダリングの壁まであります。
この日はとても暑い日でしたが
屋根があるので
子どもたちを安心して遊ばせることができるし
親の負担も小さいです。
(日陰で座って娘たちを見守ります)
暑い日だけでなく、これだけ屋根が大きいと
雨の日でも子どもたちは満足できると思います。
ちなみに隣には普通の公園もありました。
最初は「登れない、登れない」と言って
泣きべそをかいていた上の娘も
一番上まで上ることができご満悦でした。
屋根によって上からの太陽を防いでいますが
さらにはちょうどよい位置に建物があるので
西日も防いでくれます。
今の時期は激しい西日も大敵なので
この点もいいなーと思いました。
屋根のある公園ということで
話しを聞くだけでは
どのくらいの広さかなかなか分かりませんでしたが
実際行ってみて
この広さなら娘たちは喜んでくれそうです。
八百津っ子の
お出かけリストに入りました。
雨の日、暑い日に行けるスポットを
同じ自治会のパパにたくさん聞いたので
また行ってみたいと思います。
みなさんも雨の日、暑い日に
お薦めのスポットがあればぜひ教えてくださいね。
また、八百津っ子のイクメン日記では
「メーリングリストの希望者募集中」です。
毎月初めに
その月の子育てイベント情報を
(主に美濃加茂市・可児市周辺)
まとめたメールをお送りします。
子育て情報メール10月号(平成25年版)を
特別にブログに掲載中! ↓
http://ameblo.jp/yaotsukko/entry-11639738579.html
希望される方は
「子育て情報希望」というメールを
下記の八百津っ子メールまでくださいね。
yaotsukko@gmail.com
(申込はそれだけで完了です)
よろしくお願いします!