八百津町の「ログハウス山田」でランチしてきました | 八百津っ子(渡辺大二:美濃加茂市民)のイクメン日記「1年間の育休終了」

八百津っ子(渡辺大二:美濃加茂市民)のイクメン日記「1年間の育休終了」

平成24年4月から1年間育児休暇を取得した
八百津出身「八百津っ子」です。
娘たち(11歳と9歳)もすっかり大きくなりましたが、
まだまだ慌ただしい毎日を過ごしています。
美濃加茂・可児市周辺の子育て施設・育児情報を掲載してます。

今日は特に予定のない1日。
どこへ行こうかなーと思って
決めたのが
八百津っ子のふるさとである八百津町にある
「ログハウス山田」
です。
これは先週募集した子育て情報で
ママから情報をいただきました。ありがとうございます。
他のママからも2名ほど
お薦めのお店として紹介いただきました。
八百津っ子ながら知りませんでした・・・。
八百津町の中でも
奥の方に位置する「久田見」というところにあって
山の中となります。
ちゃんとたどりつくか心配でしたが
八百津の街中から久田見へ行く
大きめの道の途中にあるので、発見できました。
image 
image
image 
定休日を見ると
土・日・1月・8月???
1月と8月はお休みかー。
月単位でお休みが書いてあるのを初めて見ました。
中はこんな感じです。
image 
image 
image 
予約などは特にしていなかったため
入口から一番近くのテーブルで食べることに。
ここは「キッズルーム」があるので
ママ会などとして
みんなで行く時は予約して行った方がいいと思います。
image 
↑ キッズルームは個室になっているようです。
さすがに中まで入って撮影はできませんでしたので
入口のみの撮影です。

メニューはこちらです。↓
image 
今回はパンランチ:1000円
(プチパン食べ放題+スープ+サラダ+デザート+飲み物)
を選びました。子ども料金もあって
うちの娘は
幼児(1歳以上~入園前)は200円
ミニジュースとプチパン食べ放題となります。
image 
焼きたてのパンが並んでいます。
娘は自分で選んだパンを上手に食べていました。
スープやサラダはこちら ↓
image 
久田見はけっこうな寒さなので
温かいスープがとてもおいしかったです。
そして、デザートはこちら ↓
image 
娘はすぐにスプーンで食べ始め
娘との争奪戦になりました。

八百津っ子として
今まで紹介していなくてごめんなさい。
今度は予約してキッズルームで食べたいなー。
しかーし、




image 
年内は25日まで。
後、さっき紹介したとおり1月は定休日のため
次行くのは2月4日以降になりそうです。

こうやってブログで紹介しましたが
1月は休みなので注意してください。

また、1月の終わりか2月にもう一度ブログに載せたいと思います。

【 ログハウス山田 】
  住所:岐阜県加茂郡八百津町久田見6077-99
  電話番号:0574-49-2118
  お店を紹介しているホームページ ↓
  http://g.lets-gifu.com/shop/index-2899.html

八百津の久田見と聞いて
かなり遠いのではとお思いのあなた!
カーナビで検索してみると
「美濃加茂市のアピタ」から
「ログハウス山田」までの
所要時間は35分と出ました!

(あくまでカーナビの結果なので、目安として考えてください)
3月までの育児休暇中に
もう1回くらいは行ってみたいなー。

今日は久しぶりにカレーを作りました。
甘口を買ってきたんですが
上の娘が
「辛い、辛い」を連発。
奥さんに言われて気が付いたんですが
今日買ったのが「ジャワカレー」
ジャワカレーの甘口は何と
バーモンドカレーの辛口相当なんですね。
知らなかったー。
娘たちごめんなさい。
これからはちゃんと見て選びます。
でも、久しぶりの辛めのカレーはおいしかったです。