車検についてのご説明
こんにちは!矢野自動車工業です(^-^)/
今日は車検についてのご説明をさせていただきます。
今更… ∑(゚Д゚) ! とは言わずご一緒にご確認をしてみて下さい!
まず、車検とは?ですが…
「自動車検査登録制度」を略したもので、
検査によって安全に使用できるクルマであることを確認すると同時に、
そのクルマの所有権を公証(法律的に認めてもらうこと)する制度のことです。
登録は一定期間ごとの更新が必要で、自家用自動車(3,5,7ナンバー)と
自家用軽自動車(50ナンバー)の場合は初回が3年、2回目以降は2年ごと。
つまり、新車から3年目、5年目、7年目、9年目・・・となります。
車検の有効期間は車検証に記載されています。
車検の有効期限は車検証やステッカーに記載されているので
忘れないようにチェックして下さいね。
よくあるご質問……
Q.車検は、いつから受けられますか(・ω・)?
A.車検は検査満了日の1ヶ月前から受けることができます。
検査満了日は車検証に記載されています。
1ヶ月前に受けても満了日から2年間有効になるので
有効期限が短くなるようなことはありません。
Q.どれくらいの日数がかかりますか (・ω・)?
A.お車に問題がなければ1日で完了します。
ただし日・祝日に引取った場合は翌平日に検査を実施いたします。
また、お昼12時以降にお引き取りした場合は翌平日に検査を実施いたします。
Q.職場でも引き取りに来てもらえますか (・ω・)?
A. 職場でもご自宅でも伺います。
Q.代車はありますか (・ω・)?
A.代車を複数台ご用意しております。ご希望の方は事前にお申し付けください。
Q. どんな車だと車検に通らないの(・ω・)?
A.以下のような車はそのままでは車検に通りませんので事前にご相談下さい。
・運転席・助手席にフィルムを貼っている車
・フロントガラスにひび割れがある車
・最低地上高が9cm以下の車(外品エアロ車に限り異なる場合があります)
・規定外のアルミホイール装着車
・車体からタイヤ及びアルミがはみ出ている車
・規定外のクリアレンズ
・ブーツ類の割れ、破れのあるもの
・マフラーの排気漏れがある車
・エンジン廻りからのオイル漏れがひどい車
・並行輸入車で排ガス不適合の車、ヘッドライトの光軸がずれている車
・タイヤのスリップサインが出ている車
・商用車でLTタイヤを装着していない車
・エアホーンがついている車
・座席を外していて乗車定員が変わっているが変更手続きされてない車
・8ナンバー登録車で必要なパーツがすべて揃っていない車
車検の時期が近ずきましたら、是非、矢野自動車まで(^O^)/
色々なご相談にも対応させていただきます!
お気軽にお電話、メールでのお問い合わせもお待ちしております!
〒611-0021 京都府宇治市宇治里尻67-1
TEL:0774-46-8668
Eメール:info@yano-jidousha.com
こんにちは!矢野自動車工業です(^-^)/
今日は車検についてのご説明をさせていただきます。
今更… ∑(゚Д゚) ! とは言わずご一緒にご確認をしてみて下さい!
まず、車検とは?ですが…
「自動車検査登録制度」を略したもので、
検査によって安全に使用できるクルマであることを確認すると同時に、
そのクルマの所有権を公証(法律的に認めてもらうこと)する制度のことです。
登録は一定期間ごとの更新が必要で、自家用自動車(3,5,7ナンバー)と
自家用軽自動車(50ナンバー)の場合は初回が3年、2回目以降は2年ごと。
つまり、新車から3年目、5年目、7年目、9年目・・・となります。
車検の有効期間は車検証に記載されています。
車検の有効期限は車検証やステッカーに記載されているので
忘れないようにチェックして下さいね。
よくあるご質問……
Q.車検は、いつから受けられますか(・ω・)?
A.車検は検査満了日の1ヶ月前から受けることができます。
検査満了日は車検証に記載されています。
1ヶ月前に受けても満了日から2年間有効になるので
有効期限が短くなるようなことはありません。
Q.どれくらいの日数がかかりますか (・ω・)?
A.お車に問題がなければ1日で完了します。
ただし日・祝日に引取った場合は翌平日に検査を実施いたします。
また、お昼12時以降にお引き取りした場合は翌平日に検査を実施いたします。
Q.職場でも引き取りに来てもらえますか (・ω・)?
A. 職場でもご自宅でも伺います。
Q.代車はありますか (・ω・)?
A.代車を複数台ご用意しております。ご希望の方は事前にお申し付けください。
Q. どんな車だと車検に通らないの(・ω・)?
A.以下のような車はそのままでは車検に通りませんので事前にご相談下さい。
・運転席・助手席にフィルムを貼っている車
・フロントガラスにひび割れがある車
・最低地上高が9cm以下の車(外品エアロ車に限り異なる場合があります)
・規定外のアルミホイール装着車
・車体からタイヤ及びアルミがはみ出ている車
・規定外のクリアレンズ
・ブーツ類の割れ、破れのあるもの
・マフラーの排気漏れがある車
・エンジン廻りからのオイル漏れがひどい車
・並行輸入車で排ガス不適合の車、ヘッドライトの光軸がずれている車
・タイヤのスリップサインが出ている車
・商用車でLTタイヤを装着していない車
・エアホーンがついている車
・座席を外していて乗車定員が変わっているが変更手続きされてない車
・8ナンバー登録車で必要なパーツがすべて揃っていない車
車検の時期が近ずきましたら、是非、矢野自動車まで(^O^)/
色々なご相談にも対応させていただきます!
お気軽にお電話、メールでのお問い合わせもお待ちしております!
〒611-0021 京都府宇治市宇治里尻67-1
TEL:0774-46-8668
Eメール:info@yano-jidousha.com