7年ぶり!栗山老舗まつり2019 | ビーズおやじ奮闘記

ビーズおやじ奮闘記

またビーズ熱が復活してきたのでタイトル元通り!
目指せビーズ作家おやじ!

イランカプテー 酔いどれヤンカです!

 

昨日なので今は酔いどれていませんよw

 

今までは金曜休みだったのだけど、今月はずれて土曜休みが多いのです。

休みだけど早起きして、今日なにか楽しいイベントやってないかなーと、調べてると

おおー今日(13日)と明日(14日)「栗山老舗まつり」じゃないか!そう、年に一度4月の第2土・日なのです。

なぜ7年も行けていなかったのか?まあ忘れていたのもあるけど、前職では土曜の休みは殆どなかったんですねー。

 

給料日直前、最後の1万円札を握りしめて、7年前と同じルートJR函館本線と室蘭本線を乗り継いで行ってきました!ちょっとびっくりしたのは室蘭本線はキタカが使えないんですねー、仕方ないので岩見沢で一旦改札を出て、切符を買い直しました。

電車内は無事座ることができ、のんびりと景色を眺めながら程なく到着、乗客の8割近くが同じ目的な様子w

 

栗山駅につくと、7年前にはなかった光景が・・・

 

ふるさと田舎まつり?2年前に始まった近隣一市四町合同の食のイベントのようです。

まだ準備中なのでこんなもんです、アップルパイは準備万端でたくさん並んでいてとても美味しそうでした。

 

ついたのは開場30分前ではあるけれど、谷田製菓も小林酒造もすでに受け入れ体制はバッチリ、一部屋台が準備してたかな?

 

まあ3回目なので今回は酒蔵見学はすっとばして、試飲会へ!・・・ってあれ?システム変わったのかな?

 

少なくとも7年前は試飲ということでプラコップでちょこっとだけ飲ませてもらっていた気がするけど

 

今回はショット販売ということで、1000円を支払っておちょこと7枚綴りのチケットを購入するんです。

(この時点ですでに酔いが回っており、写真も傾いてますw)

そのチケットとおちょこを持って7年前は雪で潰れていた蔵内のショット販売コーナーの列にまた並ぶといった感じで、一回一回並び直さなきゃいけないんですね、

なので基本1杯づつなので本当に飲み比べをするならおちょこ付きの券を複数買わなきゃいけないんですねー(あれ?それ・・できたっけな?おちょこ付券は一人一枚だったかも?)だとすると複数人でいって別々のものをもらって、回し飲みですかね

 

まあともかく全5種類を1~3枚で交換して呑めるんですね。

私はこの7枚で4杯飲んで満足しましたが、「まだまだ呑めるぞい、全種類制覇じゃー」

という人は更に1000円でおちょこはなしで11枚のチケットもあります。

説明の紙昨日帰って捨ててしまったらしいあせる

 

で開始早々この混みよう

開始1時間後の11時には混雑過多のためチケット販売を一時中止していました。

 

つまみには周辺の町から屋台がたくさん来ていまして目移りしてしまう中

私は「厚切りベーコン串」「焼き牡蠣」「富士宮やきそば」

をいただきました。おちょこを持ちながら&酔っぱらいのため、食べたものの写真はありませんw

最後の一番高価な「あらばしり」720ml ¥3000 ショットチケットは3枚」

を飲んだらもうヘロヘロのよたよたで、結局12時頃に栗山駅に戻ってきました。

 

前述の田舎まつりの方も、中央ステージでMCの人がラジオ中継さながらに盛り上げていました。

しばらく駅の構内で酔いを覚ましてから

帰りの切符を購入すると・・・現在13時すぎ・・・次の電車は14時半ごろ・・・まあもうちょっと休もう

とステージの太鼓演奏を見て、の~んびり・・・親へのお土産も兼ねてアップルパイを3つ購入すると赤いコインを3つゲット・・・これでガラポン抽選ができるそうで、電車の時間ギリギリまで並んで、結果ハズレwティッシュをもらいましたw

 

結局買ってきたものは

町内限定販売「純米吟醸 栗山英樹」去年のリーグ優勝記念のものですね

とお祭り限定販売の今年の「北の錦 特別純米」です。こちらは父へのお土産

ファイターズきびだんごミルク味 中身はきびだんご物語 牧場編と書いてあります。

パッケージのみファイターズって感じですかねw

特別この谷田のきびだんごが好きというわけでもないんだけど、せっかくだからねw

 

おまけ!

ヤクルトマンだっけ?

けっこうでっかい栗山監督像?