こちらは、先日の薬膳料理教室で、
紹介させて頂いた
秋の元気茶。
このお茶はご覧のとおり、色鮮やか。
受講者の皆様からも「きれいですね!」とのお声を頂きました。
主な材料は、甘草、菊花、麦冬、バラ、クコの実。
空気が冷たく乾燥するこの季節。
肺、そして喉などの粘膜を傷めやすく、
咳、鼻水が出て困りますね。
かぜをひきやすく、ぜんそくの症状も出やすい季節です。
甘草、麦冬は肺を潤し、咳を止め、
菊花は風熱をとりのぞきます。
クコの実は肝腎の気を強くし、
バラは血のめぐりを良くします。
ぜひ皆様にもこの養生茶を生活の中に取り入れて頂き、
寒さに備え、
お身体の中から元気になって頂きたいと思っております。
