立春が過ぎましたが、寒いですね。

今年、日本は各地で雪の降る量も多くて、大変と思います。

風邪やインフルエンザも流行中で、充分気をつけなくてはなりません。

そんな今の季節から4月くらいまでの時季に大切な養生法、特に食養生を取り上げた、

テキスト

『春の免疫向上のための養生薬膳』 ができました。


宮廷二十一式呼吸健康法 「楊 秀峰」のブログ

   定価1,000円 *税込、A4サイズ、本文40ページ


今、寒さが続いていますが、季節は春に移っています。

春は花粉症などアレルギーや、慢性病が出やすい時季。

アトピーの方も肌の調子を崩しやすいですね。

それらを予防するための食養生、春に摂ると良い食材とその効能、レシピを、このテキストでご紹介しています。


宮廷二十一式呼吸健康法 「楊 秀峰」のブログ


二十四節気のうち、


春の6つの節気~立春、雨水、啓蟄、雨水、春分、清明、穀雨~に応じた食養生のポイント についても解説。

もちろん、今の季節の風邪、インフルエンザの予防に大切な食事についても触れています。

送付をご希望の方は当養生院までお電話ください。
電話 03-5919-0383

なお、送料は実費をご負担頂いております。ご了承ください。

春の養生は、これから1年の健康の基礎をつくる要ありがちなキラキラ

ぜひ、このテキストを活用し、春の食養生のポイントを毎日の食事に生かして頂けたらと願っております。

にほんブログ村 料理ブログ 薬膳料理へ

にほんブログ村