

コメント返信遅めです…!

\妊活についてはコチラ(只今お休み中)!/
こんばんは
\むーちゃんと一緒に作ったさつまいもケーキ/
こんな時間にミルクティー作って一人で食べちゃってます
ストレス発散方が「美味しいものを食べる」なので仕方ない
心身共に満たされる…
やっぱり私の人生に「食」は欠かせない!
むーちゃんも同じく食べること大好き
毎食「ママのご飯美味しいよね〜♪」とパパとニコニコ話してるのを見るのが私の幸せです
最近のむーちゃんのお話。
一人称がほぼ「わたし」になってきました
家にいる時はたまに自分の名前が出るけど、ほとんど「わたし」
最近のブームは…
・しりとり
・ブロック
・ごっこ遊び
\パパのしりとり講座!笑/
パパがしりとりの仕組みを教えてからむーちゃんはすっかりしりとりブーム
しりとりって家事しながらでも相手できるのでむーちゃんも私もウィンウィンな遊びだということが判明しました
\早速しりとり絵本探しました♪/
\ひたすらに集中しているブロック遊び/
写真撮りたい時に限って大作は作ってくれなかった笑
むーちゃん、↑みたいな感じで左右対称にブロックの作品を作るのに夢中
本人は左右対称とかは意識して無さそうだけど…
なぜかきっちり左右対称の作品が出来る事多々です
電話、お城、病院、家…
今まで色々作ってたけど、病院が3段ベッドになっていて、しっかり人形が寝れるサイズで組んであったのが物凄くびっくりしました
子供の集中力と想像力って凄い!!!
\先生ごっこはまだまだ大好き!/
ロングブームなのは相変わらず「先生ごっこ」。
↑は紙芝居読み聞かせてくれてます。お話はむーちゃんのオリジナル笑
先生になりきってる口調とか、絵本を楽譜に見立ててピアノ弾いたり、運動会の仕切りを先生になりきってやっていたり笑
本当このごっこ遊び見てて飽きません
最近は「図書館ごっこ」もブーム。
「予約の本ありますか?」とか、「カード出してください」とか、本をピッとスキャンしたり
よく観察してるな〜って感心します
更に「こちらの絵本がオススメですよ」とかオススメまでしてくれるの本当面白いです笑
最近仕事でぐったりしちゃってしっかり一緒に遊べてないことに少し罪悪感があったけど…
1人遊びの世界にどっぷり入っているむーちゃんを観察しているのも楽しいです笑
\おまけ/
ようやく重ね着が楽しくなってくる季節になってきましたね
しかし、季節の変わり目=仕事がめちゃくちゃ忙しいです
今はモールでは無く路面店の服屋なんですが…
売り場がめちゃくちゃ広いんです
それなのに最近朝番(私)と中+遅番の2〜3人で回してて…
こないだは朝から3時間1人勤務でした
頼られるのは有り難いですが…
まだ勤務始めて3ヶ月。正直「イレギュラーが起きたらどうしよう」と毎日ドキドキです
そして本当に疲れちゃう
もっと体力つけなきゃなぁ……