yanakanoteraさんのブログ-20120907121209.jpg

旧暦七月、秋ながら残暑甚だしい。

午の時刻前後、影なき往来は夏の明るさ。


もっともいいことも有り、仕込んだ塩糀をクーラーの室外機上に置いといたら一日で出来ちまった。

発酵ものお急ぎの方はお薦め致します。


炎天下の外出を狙い目に立ち寄る小さな美術館。
畠山記念館。
港区と品川区の境目、白金台二丁目の住宅街のただ中に佇む。


分かりづらいんだ。未だに白金台駅からだと迷う。

よくまあ、というほどの木立茂る敷地、これでも半減した中に本館と二つの茶室他。
二階のみの展示室はガラスケースがゆったり配置されて、なんとつくばいと石灯籠付きの茶室も。
掛け物のコーナーは、茶室と畳で続いており、沓脱から上がって鑑賞する。


yanakanoteraさんのブログ-20120913070458.jpg

ふしぎ発見!茶道具と銘をめぐる物語、として遠州や鈍翁ゆかりの品々。
夏の道具立て、「蛍」「水の江」等の銘。
蛍は茶入れと茶碗、仕覆(カバー)や挽屋(ハードケース)に箱と風呂敷も展示されて。


名品は保管用の付属品が沢山つく。


明るすぎない照明で、少数精鋭の展示を堪能。


三十分と経たず灼熱の帰途に着き(路上焼き豚作成)、車内は熟睡、帰社して奮闘!


yanakanoteraさんのブログ-20120913070551.jpg
yanakanoteraさんのブログ-20120913070629.jpg

今朝は31輪ばかり。

色変えず
昨日に代わる
今朝の面(おも)