綺麗と清潔
当医院の診療室です。
治療するのはこの一台しかありません。
マイクロスコープを使っての治療は基本ひとりずつ
しか診れませんので一台で十分なのです。
また当医院が一日最大で8人しか診ないのは
一人一人集中して治療する目的もありますが
一番は清潔面です。
日本で多いのは並列診療と呼ばれ何人もの患者さん
を同時に診ていく方法です。
効率はいいかもしれませんが、清潔面を
保ちにくいと考えます。
清潔面に限っていうと診療スペースをアップしていくと
診療中、手に触れる部分はサランラップで
清潔を保っています。
もちろん患者さんごとに全てを取り換えています。
これをしておかないと、前の患者さんの唾液や血液が
触れる危険があるからです。
これらの準備をするには一日で8人程度が限界と考えています。
ちなみにチェアーは勤務時代に使用していたものを
譲ってもらったもので大変古いですがこのように
清潔だけは保っています。スリーウェイシリンジの先はディスポ