こんにちは おかげさまで!
1983年に発売された「ファミリーコンピュータ」
全世界で約6,000万台を売り上げ
子どもの遊び方を変えた存在と言われています
そんな“ファミコン”の復刻版となる
「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」
昨年11月に発売されたのはご存知とおもいます
瞬く間に品薄となってプレミア価格での転売が相次
いわゆる「品薄商法」との批判が続出しましたが
任天堂は今年4月に生産の一時終了を発表
「品薄商法」ではないことを明確な形で否定しました
ではどうして任天堂は“ファミコン”を復刻したのでしょう?
ヒントはゲーム業界の動向にあるのでは
昨年は「VR元年」と言われ
「PlayStation VR」などの注目商品が続々登場
しかし任天堂はこの大事な時期に
新たなゲーム機を発売できなかったのです
そこで...ハードもソフトも開発不要で
ブランドへのロイヤリティを高められる切り札を投入したのです
コアなファミコン世代(30代から50代)の関心を集めるのに有効で
子どもと一緒にプレーすることも予測できるため
次世代へのバトンとしても機能する
これは“ファミコン”が怪物クラスのブランドだからこそ可能な戦略
競合他社との勝負の時期に
新商品を投入できなかったことを逆手にとり
マーケティングの時期と割り切って最強の経営資源を投入する
この判断の鋭さはどんな事業でも参考になるではないしょうか!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回のキーワード:ファミコン世代
1983年に発売された「ファミリーコンピュータ」や
その後継として1990年に発売された
「スーパーファミコン」で遊んだ世代で
現在の年齢は30代から50代
いわゆる「団塊ジュニア世代」とも重なり
人口ボリュームが多いのも特徴
「子どもの娯楽」がマーケティングの対象として
無視できなくなった端緒の世代とも言われる
=============================
セミナー告知
マーケティングに取り組んで顧客を増やし売上を上げたいあなた
平成29年7月12日(水)にマーケティング勉強会開催しています
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://academy-live.jp/event/detail/?id=508
最高のPROFIT(利益)と常識のその向こう側へ!
山内新人でした
Thank you for Reading!
============================================
税金・財務・経営・海外進出に関するお困りごとは?!
〒460-0014名古屋市中区富士見町7-11
TEL 052-331-0629 FAX 052-331-0317
e-mail info@tax-ay.jp
山内税務会計事務所
担当:山 内 新 人(あらと)
◆メルマガ
https://mi-g.jp/mig/office/registration-mail-entrance?office=hNK4qKyd464%3D
◆起業家ナビ
https://www.facebook.com/kigyous/
◆山内新人のFacebook
◆山内新人のTwitter
https://twitter.com/hillinnewman
◆山内新人のインスタグラム
https://www.instagram.com/arato.y/?hl=ja
◆神田昌典氏 実践上映会を開催しております!!
◆スモールサンゼミNAGOYAのFacebook
https://www.facebook.com/samllsun/
◆一人一人の楽をサポートします
◆健康的で清潔感のあるお肌を!
