さて、自宅呑みを紹介しつつ、
雑記帳らしく日々の狭い範囲の出来事をダラダラと書こうかなと思います。
まあ飽きたらサクッと辞めちゃうかもしれませんが。。。
お暇ならお付き合いください。
1月のある日の夕食にて。
※1月23日から3月上旬の健康診断が終わるまで禁酒中です。
こんな感じで。
芋焼酎 さつま白波
ロックと芋ソーダでいただきます。
黒ラベル
株主優待で貰った紀文のおでん
静岡おでんです。
だし粉を掛けていただきました。
鴨ロース
山芋千切り
酒呑み冥利です。
雑記。
1月23日から完全禁酒に入って10日以上経過しました。
今のところ禁断症状なしです。
案外、酒無しでもイケるもんです、私。
禁酒生活をするにあたって11月から日本酒を止め、徐々に酒量を減らしてきたからね。
酒を止めていると夕飯の楽しみが全くないです。
以前は酒を呑むからそれようの肴が食べたくなる。
⇒呑むと楽しくなって、ついつい食べすぎちゃう
⇒気が付くと酔って寝落ち
⇒眠りの質が悪い
まあ、良いことはないですね。
今は夕飯を食べる気に(あんまり)ならないです。
仕事から帰って、長湯して、さあ夕食だ! って気にならない。
酒も呑まないのに肴を食べても意味ないし。
なので夕飯は今川焼き1個と炭酸水のお酢割りとかになることが多いです。
3月の健康診断まではこんな生活になりそうです。