以前から大腸にポリープがあり、医者からもいずれは取らなきゃねと言われていて、早3年。先日のことやっと除去してきました。
いつもの通り、大量の下剤で大腸を綺麗にしてからの検査、施術となりました。
いざ、内視鏡を入れてポリープのある所までカメラを進めてもなぜか見つからず、ポリープの位置を看護師さんに確認して、カメラをグリグリと動かしてやっとのこと見つけて除去。処置をしてカメラを抜きながら、目視で検査しているとここにもあるねと一言。さらに「これまもしかしたらがんかも」と不穏なこと…。その場で大きく切除して終了後、完全に取れたから大丈夫ですよと先生から一言。かなり不安になりながらも帰ってきました。来月の結果を聞くのが怖いですね。でも、今までの血液検査で腫瘍マーカーの値がずっと低い値できてたので大丈夫かと思います。