待望の雨に恵まれ、雨が止んだ午後から夕方まで、野良仕事

 

に励みました。

 

最高気温が32度と、8月に入ってもっとも低く、こんな

 

機会は逃せません。

 

 

 

大根のタネ3種類の、タネを蒔きしました。

 

週末から1週間ほど雨予報が続き、昨年も雨続きにタネを蒔

 

き、順調に育ちました。

 

何度水やりしても、自然の雨のパワーに敵わず、雨上がりや

 

雨後はタネ蒔きのチャンスです。

 

 

 

まだ残暑が続くので、発芽するまで寒冷紗は必要です。

 

来月中旬までに、あと3種の大根を蒔く予定です。

 

1袋買うと、3年くらい蒔けるタネが入っています。

 

でも、値上げせずにタネの量を減らす傾向があるかな?

 

 

アブラナ科のタネは、冷蔵庫保管なら7年くらいは発芽

 

してくれます。

 

 

冬至カボチャやミニメロンに使っていた寒冷紗を、使い

 

回します。


並行して、新たな畝作りも続けています。

 

 

 

 

 

スイカとカボチャ苗の植え付けも、大急ぎで終えないと、

 

収穫前に寒さが訪れます。

 

秋から晩秋に収穫しようと思うと、受粉が成功しても採れ

 

るまで夏より日数がかかります。

 

 

 

こちらのカボチャ苗は徒長気味ですが、今後も曇り空続き


で大丈夫でしょう。

 

ミニタイプの白皮砂糖南瓜で、初めての栽培です。

 

 

人参のタネも蒔きたかったのですが、タイムオーバーで、

 

今日に終える予定です。

 

 

 

 

即売所のお知らせ情報がスマホに入り、相棒に秋刀魚を

 

買ってきてもらいました。

 

昨日、ラジオで根室港に秋刀魚が水揚げされたと聞き、もう

 

入荷たようです。

 

昨年は1匹500円以上だったと思いますが、今年は豊漁で

 

3匹で税込400円ほどでした。

 

スリム過ぎますが、美味しく頂きました。

 

 

 

いつもはグリルで焼きますが、片付けが楽なフライパンを

 

使い、ちょっと失敗だったかな?

 

 

私の分は、愛猫たちと分け合って食べました。

 

札幌では、1匹18円で売られていたとか‥輸送費も上がって

 

いるから、こんなに早く食べれただけで感謝!


海のないところに住み、新鮮な海の魚が食べられる幸せ、


子供のころには干物か塩漬け魚しか食べていません。



老いて行動範囲も狭割り、ときどき幸せの単位を小さくする


ことも大切と思い始めています。