こんにちは!
背番号7番の須恵裕貴子です!
よろしくお願いします!

次は#8濱本選手!よろしくお願いします!



次回担当者の紹介でハードルを上げられた人がこの4行でブログを終えたら読者の意表を突けますかね(クスクス)なんてなおさんと話していました。しかしながら真面目な私にそんな度胸はありませんでした。
改めまして、キャプテントライアングルズ所属の#6なおさんから回ってきました、#7須恵裕貴子が今回ブログを担当いたします!
なおさんにチーム①面白いと思ってもらえてるなんて誠に光栄です。なおさんとの出会いは昨年のシーズン途中。第一印象は「クールな大人がいらっしゃった」でした。言葉を選ばずに言わせていただくと結構スカしてらっしゃいました。震える足に力を入れ勇気を振り絞って話してみると、すごく気さくで優しいお姉さんでした。
私のくだらない発言にゲラゲラ笑ってくれて。私はなおさんの笑顔を見ながら思いました、
また1人の女性を沼らせてしまったなと。
いつもたくさん笑ってくれるので私は心の中で山本ゲラ美さんって呼んでます。
(関西ではツボが浅くてよく笑う人の事を"ゲラ"と言います)
ちなみに私もなかなかのゲラですお見知りおきを。

そんなゲラ美さ、おっと危ない。
なおさんの今シーズンの意気込みが前回のブログで綴られていましたね。キャプテントライアングルズの紹介も素敵でしたし、普段あまり表には出さないなおさんの思いを知る事ができました。
キャプテン3人体制は私も初めてです。
高校サッカー選手権第100回大会の時に、青森山田高校の選手の皆さんが「全員がキャプテンだという自覚を持って取り組んでいる」と言っていたのを思い出して、すごく大事な姿勢だなと。人数が増えたからこそ1人1人のポジティブな意識や行動、自覚の持ち方が大事になってくるのではないかと思います。私も所属3年目になるので引き続き陰ながらみんなに笑顔を届けつつ、チームの為に自分の出来る事を頑張ります!

あれ。今シーズン初ブログなので自己紹介メインで構成を考えていたのに気づけば1人の女性を沼らせた内容からいまいちまとまりの無い文面に、、、ブログって難しいですね。


おまけコラム
「カズさんが愛される理由」
とある日の練習前。
カズさん:昨日の夜ゆとり(練習場)雪降ってたべ!
選手複数人:えー?本当ですか?
カズさん:マジだよマジ!マジバナ!!
令和のギャル男爆誕。
私の内心:(マジバナって何??)
考察:マジバナ=マジバナシ=本当の話
ニュアンス的には"恋バナ"と同じテンション感。
主に相手に信じてほしい時に使われる。
カズさんの魅力がまたひとつ開花した日であった。
to be  continued...


ボリュームアップした大和シルフィードを
今年も熱く!応援していただけると嬉しいです!!

この写真、THEゆとり感があってお気に入りの1枚!



撮影者:スーパーカメラマンkeさん

お次は#8濱本氏です!