引っ越しでバタバタしており更新が遅くなって申し訳ありません
今週から待ちに待っていた新園舎での保育が始まりました
元々緑の多い山手台保育所なので、園舎自体にシンボルツリーを描き自然の温もりを感じさせる外観になりました
駐車スペースはこれから工事が進んでいきますので完成まではもう少し・・・
入口の柱もツタが巻き付いているのをイメージしてデザインしてもらいました
入口を入ると子ども達の下足箱
一階の様子
広々としたホール
なんといっても圧巻の吹き抜け
この吹き抜けがあることでより開放感を感じます
↑中二階には「ほんのへや」
絵本などを置いています
↑ホールから見た中二階
二階から撮ってみましたが、太陽の光と青空がまた開放的・・・
各お部屋の様子
新園舎に少し戸惑いながらもワクワク楽しそうに過ごしています
二階のお部屋は間仕切りされていて、ちょっと学校の廊下のようにも見える
この間仕切りは全て移動させて収納することができるので、色んなお部屋の使い方ができますね
そして、さらに上にあがると・・・
「ひろば」と書かれた最上階の場所が
こちらーーーー
とにかく広ーい
ここにプールを設置する予定なので人工芝はまだ半分しか敷いていませんが、それでもめちゃくちゃ広いです
↓保育所から淡路島が見える日が来るなんて・・・(しみじみ)
プールや水遊びで使えるシャワーもついてます
暑い夏も楽しみになってきますね
一先ずご報告ということで新園舎の様子をお伝えしました