第70回 某所内駅伝大会(1区:約5.2km)結果 2017年1月22日
昨日は、毎年恒例の会社で参加してる駅伝大会に参加して1区を担当して走ってきました!
かれこれ?今年でもう11回目の参戦になったようです。11回全て1区を担当しちゃいましたよ
かれこれ?今年でもう11回目の参戦になったようです。11回全て1区を担当しちゃいましたよ
⇒第69回 某所内駅伝大会(1区:約5.2km)結果 2016年1月17日
⇒第68回 某所内駅伝大会(1区:約5.2km)結果 2015年1月18日
⇒第67回 某所内駅伝大会(1区:約5.3km)結果 2014年1月19日
⇒第66回 某所内駅伝大会(1区:約5.3km)結果 2013年1月20日
⇒第65回 某所内駅伝大会(1区:約5.3km)結果 2012年1月22日
⇒第64回 某所内駅伝大会(1区:約5.3km) 2011年1月23日
⇒第63回 某所内駅伝大会(1区:約5.2km) 2010年1月24日
⇒某所内駅伝大会(1区:約4.9km) 2009年1月18日
⇒某所内駅伝1区(4.8km)を雨の中しっかりと完走!…打ち上げは、アリラン亭で焼肉♪〔2008/1/19〕
⇒某所内駅伝で1区を走りきって…暴飲暴食(汗)〔2007年01月21日〕
⇒第68回 某所内駅伝大会(1区:約5.2km)結果 2015年1月18日
⇒第67回 某所内駅伝大会(1区:約5.3km)結果 2014年1月19日
⇒第66回 某所内駅伝大会(1区:約5.3km)結果 2013年1月20日
⇒第65回 某所内駅伝大会(1区:約5.3km)結果 2012年1月22日
⇒第64回 某所内駅伝大会(1区:約5.3km) 2011年1月23日
⇒第63回 某所内駅伝大会(1区:約5.2km) 2010年1月24日
⇒某所内駅伝大会(1区:約4.9km) 2009年1月18日
⇒某所内駅伝1区(4.8km)を雨の中しっかりと完走!…打ち上げは、アリラン亭で焼肉♪〔2008/1/19〕
⇒某所内駅伝で1区を走りきって…暴飲暴食(汗)〔2007年01月21日〕
当日朝7時半に自宅を出て、乗り合いで車移動してる内から小雨がパラパラ降ってくる天候で(汗)
受付後に、2~6区のコースを下見でジョギングすると強風で前に進めない感じでアップから苦戦
開会式前に会社Tシャツ(PAL構造)に着替えて準備をして、アップする場所でジョギングを再開
栄ちゃんと合流しておしゃべりジョグしつつ、市役所の岩永さんやNBC-ISの川村さんも合流する感じで
ワイワイ?と40歳以上の壮年部でのアップで体を温めてから、タスキを取りに行きスタート地点へ

↑ゼッケン番号順に並んで待ってると…とにかく寒いし、強風でときおり突風が吹き体感的には極寒

↑スタートの号砲が聞こえにくくて、周りに少し遅れて反応するも…最初から向かい風で進まず(汗)
コースに沿って右折しても、風が強くて集団の後ろに付いて様子見をしながら走り1km地点を3分30秒で通過

↑ぐるりと周ってまたスタート地点に戻ってくると、やっぱり風が強い。前の集団に付いて追っかけ走し

↑風除けできるように集団の中に位置取りして走るようにしても、突風が吹くと前に進まず苦戦しまくり
今度は左折して、海沿いになると本日最大の向かい風の冷たい強風に走ってるのに前に全然進まない感じで…
2km地点…強風に苦戦中で見逃してしまい(汗) 何とか粘ってこらえてさらに左折し、やっと追い風を感じて
早めにスパート開始! 向かい風になるまでに、できるだけ前方の集団に付けるようにペースを上げて
3km地点を11分30秒前後で通過して、タイムがかなり悪いことを把握してさらにペースを上げてみる
風が舞ってる感じで、向かい風や横風になる感じで走りにくくてまた厳しい展開になった頃に…
紙谷クラブの会長から挨拶を受けつつ、さっそうと抜かれたので…新春駅伝と同じ展開でヤバイと思い
必死の追っかけ走を開始して、離れていく会長を追っかけながらじりじりとまたペースアップ!
なかなか後ろに付けずに厳しい、キツイ…と思ってた頃に応戦の声援を左手を上げて応えて気合を入れ直し
4km地点までには距離を詰めれたんだけど、その後は会長もラストスパートに入ったようで詰めれなくなり
とりあえず最後まで諦めない!と決めて、離されながらも追いかけ続けて…中継点までに数人を抜きながら

↑最後に少しだけ距離を詰めれて、3秒差でタスキを2区に渡せました。疲れたー。。。
いつもは、走り終わったら缶ビールで水分補給♪ が楽しみだったけどあまりの寒さに先に着込んで
のんびりダウンジョグをして、体を急に冷やさないようにケアしつつ
会社の後輩が缶ビールを持ってきてくれて、飲んでみたら強風の中で寒くて震えました(苦笑)

↑その後は、皆で応援をしながら…会社の後輩が熱燗を持ってきてくれて熱燗で温まりながら応援できました
無事にタスキが6区アンカーまでつながって、6区ランナーを応援した後は…

↑結果情報(成績表)を確認しにいき、1区で52位、タイムは20分01秒だった事を確認できました!
タイム的には、過去最低なんだけど…順位は52位ならそこそこ良かった方かな?

↑無事にアンカーもゴールして完走してからは、車移動して打ち上げでしたよ!!
暖かい店内で、やっと美味しく生ビールをいただけました♪ 会長、社長ご馳走様でした~!
今年も会社からの応援が多くて、タイムは悪かったけど順位的には1区でそこそこ仕事ができたかな?
色々な場所での応援や、デジカメ撮影ありがとうございました!!
打ち上げの帰り道に、取締役本部長から「今日から来年の駅伝へのスタートやな」と活を入れてもらったので
また1年間しっかり走り込んで、準備を開始します。 今年は+筋トレもやって体作りやってみるかな~
しばらくは左足裏(特にかかと付近)に痛みがあるので、完治してから本格始動しますかね!
(Apple iPhone 7で撮影)