江戸川乱歩と池袋ジャズフェスティバル | 板橋の電材屋ヤマピーのブログ

板橋の電材屋ヤマピーのブログ

大山と中板橋の中間地点にある電材卸売商社
山下商行の社員が日々の出来事や感じたことを
記すリレー形式のブログです★

皆様こんにちは

イーグルスちゃんです。

 

5/18江戸川乱歩フェスに行ってきました。

江戸川乱歩は晩年を池袋の立教大学のあたりで暮らしたそうで

立教大学の敷地内にある乱歩邸のリニューアルを記念して色々なイベントが行われていました。

 

江戸川乱歩は、小学生のころのイーグルスちゃんが夢中になって読んでいた大好きな作家さんです。

「怪人二十面相」シリーズは本当にお気に入りで学校の図書カードがいっぱいになるくらい何度も借りました。

そんな江戸川乱歩との出会いが、ミステリーというジャンルを好きになるきっかけにもなりました。

ここで「怪人二十面相」が書かれたと思うとなんだか胸が熱くなります。

 

私は特に蔵書マニアとして知られている乱歩の土蔵を見たかったのですが入口から見るだけで中には入れずちょと残念でした。

 

立教大学にもおじゃまして 立教と早稲田(乱歩の出身大学)の学生による「ビブリオバトル」を見たり

校内を歩いてチェット学生気分に浸ってきました。

今回初めて立教大学を訪れましたが、歴史の重みを感じさせる、とても雰囲気のある素敵な校舎でした。

 

そして池袋ではジャズフェス!!いろいろな場所で音楽がギター

 

高中正義トリビュートバンドの演奏がすごく素敵でしたラブラブ

(主人いわくこの黄色いのは高中ファンなら知っている「ゴブリン」だそうです。)

という事で

イーグルスちゃんの好きな「乱歩」と主人の好きな「ゴブリン」も見れて楽しい休日でした。

 

山下商行ホームページはこちら