浅草園芸ホール | 板橋の電材屋ヤマピーのブログ

板橋の電材屋ヤマピーのブログ

大山と中板橋の中間地点にある電材卸売商社
山下商行の社員が日々の出来事や感じたことを
記すリレー形式のブログです★

お久しぶりですてへぺろKITTYです。

 

本当は飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート

本日は初めの落語を見て(聞いて)来ましたの

ブログを書く気満々でキューン先週の木曜日にお休みを頂き(平日限定のチェットだった為)

浅草演芸ホールに行っていました。

こららを見る予定でしたが、見たのはほんの5分~10分位ですガーンガーン

ここからは、KITTY夫婦の感情だけでのご報告になりますアセアセアセアセ

結構楽しみにはしていたのですが、11時30分開場でしたが、

そんなに満員になるはずないと、お昼ご飯を頂いてから

12時20分位に入場しようといざ 受付に足あしあとそこそこ若いお兄さんが契りをしていましたが、

この方、とても感じ悪くドクロ声のトーンも悪くドクロ

うんムカムカムカムカと言う感じでした

あちらとしては必要事項をお伝えしているのでしょうが、

席に着くのは、演者と演者の間に席について下さいと、

もう何十回と何百回と言っている言葉でイヤイヤ言っているのかなぁと思うくらいハッハッの感じで言われました。

!!

演者など、受付を過ぎたところからは見えなくて????

どこでタイミングをみれば良いのですがと聞いたら、

その扉から中に入って、演者が交代するところでに席に着くように言われました!?

その言い方も、またまた感じが悪いムカムカムカムカ 

(他の方にも同じ言い方、他の人は全然平気なのかイラっとしているのか分かりませんが)

!!中に入ったらびっくり、もうすでに数名がホールの一番後ろに立っていて、

演芸間の待ちをしていました笑い泣き

その方たちと、よし飛び出すハート飛び出すハート演芸の合間が訪れましたとキューン

空いている席を探しに行きましたがアセアセ

あら、二人で座れるところが探せず、また次の演芸の合間待ちをする事になりました泣

でも後ろから見ると、ダッシュダッシュ

あら二人座れるところが数か所空いているように見えますが???

そこには、荷物が置いてありますムキームキー

何人も後ろで立って、席を探しているのに堂々と席に荷物を置いている人達に

荷物をどかして頂いて見ても楽しくないから、もう帰るとむかつきKITTYご主人プンプンムキーッムキーッ

 

初めての落語が、このような結果になってしまい残念でしたえーん

私達も、のんびりしていないで開場と同時に入場していれば、

このように感じることもなくえーえー

また、今にして思えは後から入って二人並んで座れるところを探したのも悪かったなぁと思いますショボーン

 

でも、楽しみにしていた演芸ホールがこのような思い出になってしまし残念でした笑い泣き

 

長々と、つまらないご報告失礼致しましたパーパーパー

 

山下商行HPはこちら