普段、突っ込みを入れる方が最初と最後に挨拶されると予想。どんなアドリブ✨️になるのか? 今から期待しております😍
音羽屋さんでしょ?→分かる人には分かる理由
チケット代が高すぎるでしょ?→私みたいに一発勝負の人や、リピしたい人達は席のランクを落とす筈
待つことは平気!な人達→1等席希望の皆様は松竹では買わないと思う
団体割引でもチケットが出回るかと😅 あくまで予想ですが(観光バスとか、都民、金融系)
ギャラ、大道具、小道具、衣裳にお金がかかることは理解出来るのですが、最終的には大赤字の襲名公演になってしまいそうな……
奮発して、定額を購入予定でしたが、35,000くらいになりそうなので、パスします😓
それより疑問なのは、来年か再来年で襲名披露をするの? それとも生涯七代目?
体力を考えると、三人花子って、大丈夫?
翌月には連獅子って、まさかフルで上演しないよね?
体力的に無理(無茶、無謀、親のエゴ)な気がします、学校を休んで、自宅学習に切り替えていたとしても。
普通に松竹でチケットを買うとしても、七月の歌舞伎座はお休みかな?
他にも観たい公演はあるので
トレード用なら買わなきゃ良いのに!と苛々する私。ダメ元だとしても、もう松竹系で舞台はやらないで欲しい!と思う。
途中で後輩Jr.を変えていたら、まだ現役を続けていたのかな?とも思う。
公演期間が短くなっても、続けて欲しい公演だったので。だから途中から、前の方の席に年齢制限がかかってしまったのでは?と予想。
コンサートも何かね😔だったし……