日照条件、水温が整っても…【メダカ産卵・採卵】 | 名古屋 改良メダカ販売 NMB

名古屋 改良メダカ販売 NMB

名古屋市中川区にて、改良メダカの繁殖、販売をしています。

卸売等も行っています。
お気軽にお問い合わせ下さい。
詳細は、ホームページでご確認下さい!

尚、営業日の看板及びのぼり設置時のみの販売となりますのでご了承下さい。

NAGOYA MEDAKA BASE

いつも閲覧ありがとうございます🙇‍♂


最近、店頭でお客様様とお話をしていると


今年からメダカを飼育し始めて


温度も日照条件も、オスメスがいるのに

産卵が始まらない!


というお声を多くいただきます


確かにメダカの飼育本を見ると


その多くが

春から秋にかけてほぼ毎日産卵することもある


のようにも捉えられる文言で

メダカの産卵について書かれています


理論上は間違いないと思いますが

やはり生き物なのでそうそう甘くない…🤣🤣


オスメスの相性、個体が健康かどうか

特にオスメス共に産卵機能が正常なのか?


これらが関わってくると思います


産卵機能?機構?体の機能が正常であるのか否かは外見だけでは分かりません



この5月は産卵に割と適していますが

当店でもセットしている種親の半分くらいしか卵を生んでいません


春から秋にかけて全ての個体がほぼ毎日生み続ければ当店の規模感でも


数百万匹くらいにはなると思いますが

そうはならないのが生き物の難しいところです


また、天候にも多きく左右されます


・雨が続く日

・あまりにも高温すぎる日


上記の2点がどちらか当てはまる日は産卵しにくい印象です


なので梅雨の6月、猛暑の8月は

飼育環境や管理にもよりますが


屋外、雨ざらし飼育だと

産卵しにくいと思います🙇‍♂


ブログ村のバナーをクリックして頂けると

励みになります😄😄


👇改良メダカのブログ村へはこちらからにほんブログ村 観賞魚ブログ メダカ・改良メダカへ
にほんブログ村


採卵において、特に種親選びについて

新たに意識し始めたこともあるのですが

長くなりそうなので、これくらいに🙇‍♂


まとめると

健康な個体でも常に卵を産むとは限らないの

ということです🤣


各種リンクはこちらから👇🙇‍♂

 


ブログ村参加中🙇‍♂
下記のバナーをクリックして、応援の程
よろしくお願いします!
👇👇👇👇👇👇👇

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカ・改良メダカへ

にほんブログ村


当店の駐車場についてのご案内はこちら⏬



改良メダカの放流禁止活動に参加中です🙇‍♂
引き取り店として、営業時間中に無料受け取り致します。


取材協力、お仕事のご依頼は等はこちらから↓
yatomi.medaka5458@gmail.com

店舗の営業、販売については

Googleのお問い合わせ又はInstagramのDM
より承ります。