12/15(日)年内最後!『森林整美Vol.17 & 森のサポート制度創設のお知らせ』 | 『ヤケマルタトオノ』by CHARCOAL&AXE

『ヤケマルタトオノ』by CHARCOAL&AXE

ホントにホントのことはわからない 
?だらけの自然を巡る 
「ヤケマルタトオノ」野にまたがる○△祭!
 
\森は年に一度のお祭りだけじゃない/
 
【野】にまつわるイベントやWS 
私たちは一年を通して森のつくりなおしに取り組んでいます

-ヤケマルタトオノPresents-

『森林整美 Vol.17』

 


直前のお知らせとなってしまいましたが…

年内最後!

 


 

●▲ ●▲ ●▲ ●▲ ●▲

-ヤケマルタトオノPresents-

『森林整美 Vol.17』

 

【日時】12/15(日)9:00~
 ※雨天中止(前日18時の予報をもってブログ、またはFBページにてお知らせいたします)
 

【会場】日向の森(ヤケマルタトオノ会場)


 


-森林整美- by CHARCOAL&AXE


【内容】森の整備、内容に準じたフィールドハイク他

草木との付き合い方から道具の使い方など必要あればレクチャーします

【時間】9:00~16:30
【定員】10名 (以下フォームよりお申し込みください)

【料金】無料
【持ち物】グローブ、刈り払い機、のこぎり、剪定鋏、作業しやすい服装、飲み物、休憩用のシート・イス等(どれも持っていれば、で構いません)、My皿・椀・箸(まかない飯のお裾分けがございます)

 

 

●こちらのフォームよりお申し込みください

https://ws.formzu.net/fgen/S89816129/
 

-団体での申し込みについて-

・代表者名でお申し込みください(団体名があればお書き添えください)

・参加人数はおおよそで構いません


※定員数に達した時点で締め切らせていただきます。予めご了承ください

 

 

 

○△ ○△ ○△ ○△ ○△
もうひとつ!


ここではひとまず<お知らせのみ>となりますが、
私たちから大事なお誘いを。
 

 


『森のつくりなおしサポート制度』 創設

 

"年に一度のお祭りだけじゃない!"

そう銘打つとおり、私たちは「ヤケマルタトオノ」を軸に、

一年を通してWS等のイベントに、

積極的な[森のつくりなおし]にと取り組んでいます。

 

全てが楽しいばかりじゃないけれど、

私たちからすれば "買ってでも手に入れたい経験と学び" がコンコンと湧いてでる 森の暮らし。

そんな暮らしを、あなたもライフワークとして取り組んでみませんか?


 

---

「サポーターになると?」

 

●簡単な登録が必要となりますが、

日頃より関心を寄せてくださる皆さまへは

イベント時に限らず、もっと気軽に参加いただけるよう日々の活動状況や予定などを随時配信いたします。

 

参加状況に見合った情報(他、特典)を適切な頻度でお届けし、持続可能な関係、取り組みとなるよう目指してまいります

 


---
※立ち上げとなる[2019年12月~2020年12月末]は本制度試行期間とします。
サポーター登録方法につきましては、この後のイベントや整美等へまずはご参加いただき、対面でのご説明の上ご登録の運び とさせていただきます。(イベント時以外も入林しております。お気軽にお問い合わせください)

ご理解の程お願いいたします。

※他詳細についてはあらためて当ブログで、またWEBサイトへページを設けてのご案内を予定しております。

 

※森は市有地につき、ご登録がない方、関係者以外の立ち入りはご遠慮いただいております。

 

---

3年の活動を経て一見穏やかさを取り戻しつつある森ですが、それはほんの一角。

まだまだこれから

 

向こう10年、20年…

それぞれのストーリーが交じり合い、森を耕し 積もり積もってそれがヒストリーとなってく。

 

私たちは仲間(クルー)が現れるのを心待ちにしています。

 


●サポート制度のお問い合わせもこちらから
https://yakeno.wo-un.com/contact/index.html

---------------------------


【主催】ヤケマルタトオノ実行委員会

 



●▲ ●▲ ●▲ ●▲ ●▲

 

●いずれもお問い合わせはこちら
https://yakeno.wo-un.com/contact/index.html

●お申し込みはこちらのフォームより

https://ws.formzu.net/fgen/S89816129/