皆さんこんばんは!!
山の木の家 黒縁めがね 東山崎です!!
本日は瑞穂市にてS様邸の上棟がありました!!
私は打ち合わせの為、夕方にしか行けなかったため朝からの作業風景などは写真におさめれなかったんですが夕方現場を見に行くと養生もしっかりとなされ、道路清掃をする職人の姿が西日に照らされとても眩しく感じました 笑
施工の様子も東山崎チャックでは問題点はもちろん見つかりませんでした。
悲しいかなよく現場で見かける光景ですが、屋根の野地板を垂木にとめる際に釘が垂木を外れて室内側に飛び出してしまっているなんてことがあるのですが、山の木の家の現場では全くそのようなことはありません。そもそも垂木のピッチも決まっていますし、外れること自体があってはならないことなんです!!エアー工具を使用して釘を打ち込んでいくのですが、便利になった分使いこなせていない!?いい加減!?な施工が横行している建築業界の...
さて、多くの大工さんから非難を受けるような文章を書きこみましたが他にもチクリと耳の痛いお話は沢山あります。実際に建築中の方は現場に飛び込んでよくご自身の目で確認して下さいね!!ポイントはメッセージ頂けたらお伝えさせて頂きます!!
さて、前回も書きましたが第三者住宅検査機関ホームリサーチさんが選ぶ優良工務店ランキング本年度岐阜県1位!!今後さらなる施工力向上を目指し山の木の家は前進していきます!!
本日はこれまで!!
山の木の家 黒縁めがね 東山崎