高台にある「ドンデン山荘」にとうちゃこ♪
山荘前テラスからの眺めはサイコー☆
両津港や両津市街地が一望です。
早速チェックイン、本日は我々の貸切でした。
1泊2食付で7,600円と一般の山小屋よりリーズナブル。
4人部屋を2人で貸切
改めて部屋からの眺め。まるで時間が止まっているかの
ような癒しの風景ですね~
夕飯前に早速入浴。御神楽岳山行の汗を流します。
右奥が食堂
夕飯まで時間があるので外を散歩してみる。
明日縦走する大佐渡山地の盟主「金北山」がくっきり☆
何故金北山に登るのかって? 実は目指している甲信越
百名山の1つに数えられているんですよ!他にも「花の百名山」、
「日本三百名山」、「新・日本百名山」にも名を連ねる佐渡の
名峰なんですね。
さあ、お楽しみ夕食タイム♪ 佐渡のご当地グルメが
並びます。
T君と明日の大縦走の健闘を湛え合って、生ビールで
乾杯~
ぷりっぷりのエビ
天ぷら
メインは佐渡近海で獲れたカレイの焼き魚
夕食後、プロ野球観ながら独り食堂で佐渡の地酒を
嗜みます。(笑)
睡魔に襲われたT君は先に就寝。
本来は21時就寝のルールなんですが、宿泊者は我々のみ
ということで、山荘のオーナーさん、時間気にせず自由にして
良いと言ってくれました。
物腰柔らかく、親切なオーナーさんのおかげで
気持ち良く過ごせましたよ♪
(ドンデン山荘 http://www.dondensansou.com/index.html)
次回から山行編・・・