ヤマネの徒然ブログ -488ページ目

絵金蔵  蝋燭を灯して・・・・   高知

推理小説で読んだ殺人現場 ひぃー ダウン

         絵師 金蔵 の おどろおどろしい芝居屏風絵 


高知 香南市吉岡町 に 絵金蔵(エキングラ)を建設し屏風を展示 ・・・ 目

7月夜  キャンドル  絵金蔡りをおこなったり  キャンドル    

昔なつかしいお店の路地マップ作成など 町おこし 

楽しみです  音譜
徒然ブログ-絵金蔵 徒然ブログ-弁天座
   絵金蔵                     向かい側   弁天座 (芝居小屋まで建設)


徒然ブログ-ちょうちん 入り口 キャンドル徒然ブログ-絵金蔵1 徒然ブログ-絵金蔵2
      ちょうちん を持て キャンドル の光り 暗闇に ぼ~とうきでる 歌舞伎絵屏風・・・オバケ


徒然ブログ-ちょうちん出口 徒然ブログ-酒蔵アトリエ 徒然ブログ-蔵の穴

  提灯 を置いて    酒蔵アトリエ  へ               蔵の穴を のぞけば じっ


徒然ブログ-絵金2 徒然ブログ-絵金1
 江戸時代末期の絵師金蔵→絵金 レプリカですが 歌舞伎屏風 や掛け軸・・・展示されてます。

徒然ブログ-笑い絵  笑い絵「岩戸踊り」 徒然ブログ-絵金祭りポスター  絵金祭り 楽しそう キャンドル

主人感想・・・変わった処へ 案内 う~ん・・・ ありがとー  ふ~ ↓☆


どういたしまして  私くし 満足 満足  ↑↑☆


   Neko  ニコニコ 香南市物産 釜揚げしらす 美味しいです

 


ランチ 洋食屋 コックドール  高知

今日の ランチは

高知城 日曜市からすぐの商店街

洋食の老舗 コックドール へ  sei

お店は 少し古めかしいですが、何かほっとして ゆったりとお食事できます。

なんといっても 

凛とした トレードマークのおかっぱ頭の素敵な奥さま  
徒然ブログ-コックドール店 徒然ブログ-すてきな大奥さん

再びお会いするのが楽しみでした。

お世話好き 高知日曜市でのお買い物

沢山の小袋 まとめて入れるよう 大きな紙袋 頂きました。 紙袋

ご注文は・・・・

オムライスセット・・・ オムライス ポタージュスープ ミニサラダ S珈琲

ポークヒレカツ デミソース味

ハンバーグ・蟹クリームセット・・ ミニサラダ S珈琲 パンかライス 付


徒然ブログ-オムライス 徒然ブログ-ポタージュスープ 徒然ブログ-ポークヒレカツ

薄く焼いた卵で完璧に包まれ 中具もあっさり いくらでも食べれます。  カツ・デミソース美味しいです。



徒然ブログ-ハンバーグ 徒然ブログ-蟹クリームコロッケ 徒然ブログ-デミ珈琲

ハンバーグ デミソース味・美味しい   蟹たっぷりのクリームコロッケ トマトソース味  珈琲


薄くも濃くもなく いくらでも食べれるお味  おいしかった 音譜

なんといっても 奥さまが 素敵なスパイス

ごちそうさま    えへへ  ↑☆                      Neko 食事           

今が旬 子持ち えがに   土佐浦戸湾

高知日曜市

見たことのない蟹 カニ 発見


徒然ブログ-えがに  えがに 生きてます 

土佐浦戸湾で 刺し網漁で水揚げされたカニえがにを 漁師の奥さんが販売

(奥側の しじみも大粒 シジミ )
えがに 今が旬 子持ちです。 色は違いますが、
渡り蟹に姿がにています。

 お味は・・

「 渡り蟹より味は、もっと濃厚 」  そく

「 いただきます 2杯 」  かに  かに   

夕方 岡山に帰っても えがに 生きてます・・・

調理開始・・・パスタをゆでる 水から塩を入れ茹でるだけですが  えへへ


徒然ブログ-ボイルえがに   ロブスターのように つめの身大きい びっくり!

        「えがに」
蟹の子 たっぷり 濃いオレンジ色 濃厚なお味 みそもたっぷり

またまた カメラ 忘れました  でも美味しかった ぺろっ ↑


ちなみに 渡り蟹と どちらが美味しい・・・・ どっちも 美味しい・・ !?
徒然ブログ-渡り蟹   食べなれた 渡り蟹でしょうか・・・旗振・赤 ↑2

     「渡り蟹」

ごちそうさま      あわわ Neko

B級グルメ ヤマネ まかない 猪料理

今回のヤマネ㈱のまかないは、猪肉料理 2メニュー

もちろん 天然猪  いのしし です。

岡山市郊外産・・会社の同僚が、いのしし罠にかかったので おすそ分け 

広島県三次産・・三次の知人の知人が いのしし狩猟でしとめたので おすそ分け

 

徒然ブログ-猪肉  手前 岡山産(スライス) 奥側 三次産(ブロック)赤身

 

A メニュー

甘辛炒め キャベツ添え (スライス肉 豪快にどんぶり盛り 皆で えへへ )     徒然ブログ-猪肉甘辛炒め

B メニュー


 猪カレー (ブロック肉 煮込でバラバラ 1日置いたのでまろやか)
   
徒然ブログ-猪カレーライス


おいしかった ごちそうさま !! 音譜

初めての 猪 ご感想は・・・・・・     にこにこ


猪肉とキャベツ 以外は、我社 ヤマネ株式会社で販売している食材

     冷凍野菜・乾燥海藻・惣菜・冷凍エビフライ・調味料・・・

まかない 作ってみると(社長 と ゆのさん ですが) なんでもある ↑


 Neko クッキング

高知といえば 日曜市

2月8日 晴天 太陽

元気いっぱい 楽しい 高知城前 日曜市へ   お出掛け

まずは 車 を駐車場へ   係員さんも元気いっぱい ファイト

高知城近くから、

骨董品 盆栽 植木 刃物 干物 果物 野菜 漬物 惣菜・・・・

ニコニコ 露店には 元気なおばあちゃん達 新鮮な野菜に目移り 音譜

一盛 100円 200円 ・・・買い物

あちら 1盛 こちら1盛 両手には、獲得の小袋でいっぱい 重いゾー 

 でも  楽しい    顔   ダッシュ


徒然ブログ-日曜市 徒然ブログ-骨董品 徒然ブログ-金物屋 徒然ブログ-銅製品
 日曜市 出発 ショッピング      骨董市          金物屋          手打ち銅製品

徒然ブログ-ほんまもん田舎すし 徒然ブログ-鯵 鯖寿し 徒然ブログ-まいわし 徒然ブログ-花
田舎寿し(みょうが・こんにゃく・しいたけ    さば・あじ姿寿し  いわし丸干し・・       
   たけのこ・りゅうきゅう・大根・かぶ )


徒然ブログ-漬物 徒然ブログ-土佐分担
  古漬たくわん            浅漬け       土佐文旦・・今が旬 ジューシーです


徒然ブログ-アロエ 徒然ブログ-ふき フルーツトマト 徒然ブログ-にんにく葉 徒然ブログ-菜の花
   アロエ       フルーツトマト  ふきのとう     にんにく葉       菜ばな

お買い物 買い物 楽しみました 

朝ごはん 抜き   お腹も グ~

ランチは、近くの昔ながらの洋食屋へ  ウキウキ         Neko にかっ!