さぬきうどんと中華そば 長兵衛 | ヤマネの徒然ブログ

さぬきうどんと中華そば 長兵衛

香川県・仁尾マリーナに行く途中 

さぬきうどんを食べに三豊市仁尾町仁尾

 長兵衛(ちょうべい) へ寄り道 音譜


県道21号線から細い路地に入った趣のあるお店です。


ヤマネの徒然ブログ-長兵衛

店内は 土間に机が一つ 机を囲むように先客3人さま


さぬきうどん ソバを食べようと寄ったのですが 

皆さんラーメン ラーメン を 美味しそうに* ・・・ !?


奥が厨房

ヤマネの徒然ブログ-長兵衛
メニュー
ヤマネの徒然ブログ-長兵衛


主人・・・うどん小 350円  ソバ

まるちゃんのおばあちゃん・・・中華そば小 500円  ラーメン


きつねずし があったら食べずにはおれない主人  ついでに私もうまい

きつねずし1ヶ 80円


きつねずし・・


甘さひかえめな油あげに具に豆グリンピースも入って 美味しかったです
ヤマネの徒然ブログ-長兵衛

うどん・・・卓上に天粕 主人もちろん入れますうまい

ヤマネの徒然ブログ-長兵衛

中華そば

具は モヤシ・かまぼこ・焼き豚・焼のり・海苔の下から ハムおんぷ

ヤマネの徒然ブログ-長兵衛

中華そばスープとうどんスープ 色合いが同じような・・・!?

一瞬 もしかして 同じスープ・・・

なんて主人のうどんスープ sao☆ゴックン 違ってましたがにやっ。。。

シンプルで美味しかったです。



ごちそうさまでしたうまい


話ずきな おばあちゃん店主にポイントカードをもらい 「またきまーす」


ヤマネの徒然ブログ-長兵衛  おまけスタンプ + + 笑2

常連の大家族お客さん来店 つかつかと奥の座敷(住宅部分)へ

次の常連お客さんは、調理場を通って裏へ

なんだか ほのぼの いいですネ!!



Neko 人形作りの町で 八朔(はっさく)の日(旧暦8月1日)には 

     仁尾八朔人形祭り があるそうです。

      
向う両隣人形屋さん  

ヤマネの徒然ブログ-長兵衛  

雛人形・五月人形・飾ってました とら張り子とら  

八朔人形・・どんなのかなはてなマーク


張り紙には・・ひな人形の修理・・頭の取替え承ります

窓越しに店内をのぞいてみれば・・・目


お雛様の首が
ヤマネの徒然ブログ-仁尾 人形  ヤマネの徒然ブログ-仁尾 人形 ヤマネの徒然ブログ-仁尾 人形