室戸岬 神社秋祭りⅡ 神輿 花台 獅子 | ヤマネの徒然ブログ

室戸岬 神社秋祭りⅡ 神輿 花台 獅子

四国霊場 第25番津照寺(しんしょうじ)に参拝

お寺がある 室津港にも神社のしめ縄


ヤマネの徒然ブログ-室戸 秋祭り1

音譜
津照寺 お参りして参道を下りてくると またまた 子供獅子 音譜

獅子頭は、女の子 撮影後

琉球獅子ガール 「厄払いしましょうか !!」 ・・・ババの頭を獅子が ガブ  キラにこ


ヤマネの徒然ブログ-室戸 秋祭り2


男の子二人組み 主人も厄払い 頭を ガブ
ヤマネの徒然ブログ-室戸 秋祭り3  ヤマネの徒然ブログ-室戸 秋祭り11

近所のお年寄りに風習をお尋ねすると

おじいさん おばあちゃん 「今日は、祭りで子供達おこずかいがたまるだよ」 はてなマーク

     「おはらい(ガブ)をしてもらったら 獅子の口にさい銭を入れるだよ」

ホー aya

ババ 獅子に 「ありがとうね」と 二人分のさい銭を獅子の下あごに おはらい

子供たちにも楽しい風習です 音譜

ここの地区は、神輿がでるのは午後からそうです。 神輿


室戸岬の四国霊場の参拝も終わり高知方面へ向かっていると

お神輿発見 ヤッター


浮津八王子宮  (室戸市浮津)
ヤマネの徒然ブログ-室戸 秋祭り5



ヤマネの徒然ブログ-室戸 秋祭り7

ヤマネの徒然ブログ-室戸 秋祭り8

再び 出発 くるま。 ブ~・・・(車)。 


綺麗な御神輿発見 音譜    
ヤマネの徒然ブログ-室戸 秋祭り9

船場青年会 花台
ヤマネの徒然ブログ-室戸 秋祭り13

ヤマネの徒然ブログ-室戸 秋祭り14   獅子



ヤマネの徒然ブログ-室戸 秋祭り15


動きがあったら もっと華やかで綺麗でしょうネ 
ヤマネの徒然ブログ-室戸 秋祭り16

付近の鑑雄神社の境内にも秋祭り 屋台がでてました。


再び 出発 くるま。 ブ~・・・(車)。

今度は、船の形の神輿 ・・・ 今回は、車中から 音譜


祭り大好き人間 ハッピー一日の始まりです 音譜


Neko 室戸市 10月 ~11月 秋祭り  いっぱい クラッカー