遍路  高知 梅だより | ヤマネの徒然ブログ

遍路  高知 梅だより

早朝 温泉につかり すっきり爽やか 

朝食は、高知名物 味噌汁つきのモーニングを途中で・・・にこにこ

11回目遍路開始

今回は、「ゆっくり もっと地元を楽しみながら」

宿に近い 竹林寺さんから

第31番 竹林寺

徒然ブログ-竹林寺と梅花
     梅                       本堂
やじるし

第32番 禅師峰寺


徒然ブログ-32 徒然ブログ-32椿 徒然ブログ-32ながめ
      山門                      椿             目 太平洋とビニールハウス 

やじるし

第33番 雪けい寺


徒然ブログ-33雪けい寺 徒然ブログ-33金柑 徒然ブログ-33分田                            


                                金柑             文旦

やじるし

第34番 種間寺
徒然ブログ-34種間寺    本堂入り口には 大黒さま
やじるし

ちょと寄り道 高知 日曜市

モーニングありつけず 昼食 洋食屋さんへ
順番もどって 南国へ

やじるし

第30番 善楽寺


徒然ブログ-30善楽寺  梅 紅梅 梅 徒然ブログ-30梅見地蔵
      本堂                                   梅見地蔵

やじるし

第29番 国分寺


 徒然ブログ-29仁王 徒然ブログ-29国分寺本堂
   仁王像               萱葺きの本堂  枝垂れ桜の季節 綺麗です       徒然ブログ-酒断地蔵尊 徒然ブログ-29梅
   さすが高知   酒断地蔵尊            梅   とっても暖かくコートいりません
やじるし

第28番 大日寺


徒然ブログ-28大日寺 徒然ブログ-28水仙
  鐘楼  と 本堂      鐘 いろんな音色楽しみです           水仙

本日はここまで

花遍路  つぎは・・・

桜さくころ  すばらしいです                sakura03 Neko