山本直史です。
昨日は千葉競輪場に行きました。
千葉競輪場は500mバンクの競輪場ですが、まもなく解体工事が始まる予定です。
今の500mバンクを持つ千葉競輪場は1949年8月31日に開設されたので、69年間の歴史に幕を閉じることになります。
ちなみに、千葉競輪場は2020年に、新しく木製250m走路のドーム型競輪場に生まれ変わります。
昨日は、世代・レベル問わず楽しく走行する「千葉サイクルクラブ」がまもなく解体される500mバンクの競輪場を走ることの出来る最後の走行会でしたが、大人から子供まで100名近い方がお越しになっており、とても賑わっていました。
僕自身も競輪場が取り壊される前という意味では昨日が最後の機会になるかな・・・と感じたので少しセンチメンタルな気持ちになってしまいました。
行動する市議会議員・山本直史(千葉市議会議員・無所属)さんをフォロー
ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります