あの日から1年・・・。




今日はこの話題でブログ書く人たくさんなんだろな~汗







忘れていないつもりでも、本当に被災された人たちからすると風化してきているのかな。

いつまでも強く悲しんでいるのは前へ進めなくなるけど、まだまだ現在も不便な思いをされている人がたくさんいるんだよね。


募金も最近は意識しなくなってしまってた。



この日を機会に、また募金しようかと思った。


http://www.unicef.or.jp/index.html










そして昨夜、一年を前にして我が家の防災をチェック溜め息




水、米、少しの保存食は常備しているので大丈夫。


でも普段気にしていながら実行していなかったところを行動に移したsei








まずはテレビテレビ


以前はホントにこんなコレ↑絵文字みたいな14型くらいのテレビ使ってたから、ある程度大丈夫だと思ってたんだけど~

今は地デジ化で買い換えて、少しの振動でも倒れやすい液晶になっちゃったので水滴


そのまま置いててずっと気にしてたテレビをネジで固定しました。






そして窓ガラス。


子供部屋だけ飛散防止のシート貼ってたのを、ちゃんと寝室の窓ガラスにも貼った(Θ_Θ)




それでも一応、枕元にバッグに入れて家族分の靴を準備sei


あと、子供用の最低限の非難生活に必要そうな?グッズをそれぞれリュックに入れて置いといた。

大人はある程度不便でも我慢ができるけど、小さな子供には難しいだろうから。


はぐれた時のために、家族写真も1枚ずつプリントしたよ汗

でも~

1人ずつのアメとか水とかないから、まだもう少し買い足しに行かないとかな溜め息










震度7の大地震・・・


もしきたら、家の中はどんな状況なんだろう??




団地の耐震はどの程度なんだろ?

比較的古くはない、総コンクリートの建物だけど。










これから、3月11日は防災のチェック日にしたいと思う。

そして毎年チェックして、使う日がこないことを切に願う涙