町の価値を知り、未来を読み、ビジネスに活かす | CGクリエイター・ヤマシタヒトシの自由奔放日記

CGクリエイター・ヤマシタヒトシの自由奔放日記

桃栗三年柿八年、オイラのブログはなんやかんやで十一年目

ビジネスをする上で人口の増減推移や年齢比率 産業の特徴などのデータが必要になる事もあります。 デザインをする時もそう。 そんなときに最近参考にさせていただいているサイトが 人口増加都市というサイトです。

http://www.visualization-labo.jp/ なぜ人が集まったのか、なぜ若い世代が増えたのか… そういった町の『なぜ』に気付くヒントを得ることが出来ます。 以前からこのサイトはあったのですが、 私の住んでいるあま市は2010年に甚目寺町、七宝町、美和町の 3つの町が合併しました。 合併前のデータは各旧町名から調べるしかなかったのですが 本日制作者の方から合算したデータを反映しましたと わざわざご丁寧にご連絡をいただき感激しました。 どの町も深刻な老年化指数

少子化時代とは言え疎かに出来ない教育

町の発展には欠かせない買い物

住む上ではやはり気になる治安

様々な住むための魅力となるデータや ビジネスを動かすためのデータも隠れています。
是非ご活用下さい。

投票をお願いしま




FC2ブログランキングへ