

チアのお姉さんたちのパフォーマンスに合わせてオレンジとブルーの小旗を振ってスタートです。

司会は、今年もFMポートの立石くん。安定感あります。
アウェーサポから苦情が来ようが、今年もアルビに肩入れし過ぎの実況する宣言♪

黒河の引退セレモニー。

サプライズで登場のご家族から花束をもらい、黒河のチャントを聞いて思わず涙。
こちらも涙

最後は、サポをバックに記念撮影。
息子さんは、最近GKになったとか。

トークショー進行は今年も平ちゃん。
いつもありがとう。今年は、スカパーなくなるから、ヒマらしい。
ちょくちょく新潟に来てね。(平ちゃん来ると勝率いいし。)

さっきまでクロさんの涙で包まれていた会場は、この人の登場で笑いのるつぼに。
玉乃淳氏。スカパー解説でもそうとう面白い人だと思っていましたが、ここまでとは…(^_^;
取り合えず、手にはハッピーターン。

例年にない補強人数です。

復帰組では、勲と貴章はもちろんですが、尚紀がどれだけ成長しているのか楽しみです。
内田アカデミーコーチも、尚紀の話題に触れていました。

選手の着用スーツは、今年も坂井商事様提供。
マグ、似合うねぇ。
アルビ情報はこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
ランキング参加中!
ポチっとお願いします。