祭より普通にアルビが好き~♪(vs 神戸) | オレオのアルビと共に

オレオのアルビと共に

アルビレックス新潟観戦記を中心に、その他もろもろ

J1リーグ 2nd 第7節
vs 神戸(デンカS) 主審:扇谷健司
○ 1ー0 (42' ラファ)
[試合後順位]
年間: 6勝6分12敗 (14位)➡
2nd : 2勝0分5敗 (13位)↑




リオ五輪、新潟まつり、日本海夕日コンサートなど、イベント目白押しの週末のナイトゲーム。

デンカSに集まった18,467人のアルビサポは、どこのイベントよりも幸せを味わうことが出来ました爆笑ルンルン

やっぱり、会場でみんなで一緒にするバンザイは最高です♪

最後まで気の抜けない厳しい試合でしたが、湿度90%の中、選手達は球際で戦い、走り抜き、これから続く試練の連戦に向けていいスタートを切ったと思います。

今夜は祝杯です♪ (明日は仕事なので程々に…チュー)




試合開始前、オレンジに染まるNスタンド。
今日は勝てそうな雰囲気♪


【今日のスタメン】4ー1ー4ー1

Sub:指宿、山崎、伊藤、小塚、小泉、増田、川浪
〈交替〉
60' 小林 ➡ 小泉
73' ラファ ➡ 伊藤
74' 田中 ➡ 山崎
〈警告〉
55' ラファ (3枚目・次節出場停止)、81' 守田 (1枚目)
********************

オリンピックで離脱中の野津田の代わりに入ったのは、予想通りマサル。右SHに入ります。

成岡をインサイドハーフにして、ラファを1トップに、左SHには達也が入りました。

達也と成岡の同時起用って珍しいです。ベテランの力が必要ってことですかね?

ここ最近、前野に先発を奪われていたコルテースが久々に先発、膝の違和感で舞行龍の抜けたCBには、マグではなく、J1初出場の竜馬!

カズ―史哉に続いて、カズ―竜馬も新潟ユース出身のコンビ!生え抜きのコンビが身体を張って守り抜く。何とも感慨深いです。

神戸は、新加入のニウトンが不在。4ー3ー3から4ー4ー2に変更してきました。

ネルシーニョ監督の策が張り巡らされているのか?

********************

試合は、立ち上がりから両チーム気持ちの入ったプレスで暑さを感じさせない動き。

そんな中、絶好のチャンスが。

コルテースのドリブルから、ラファ➡レオと繋ぎ、レオのシュートはGKがファインセーブ!

こぼれた所をラファが巧いトラップからシュートを放ちますが、DFに当たってしまいます。

ブラジルトリオの連携で中央を切り裂きます。惜しい!

その後は、一進後退の展開。

ラファの1トップで試合に入りましたが、神戸の圧力が強く機能してない。

そこで、成岡を1トップにし、マサルがインサイドハーフ、ラファは右SHに配置変更。

これが当たります。

高い位置で成岡がボールを奪い、達也が拾ってラファへ。

ラファは落ち着いてDFを外し、見事なゴール!!!

久々の先制点getです!

その後、成岡のミドルがありましたが、決まらずハーフタイムに。(残念…)

後半、開始早々にビッグチャンス!

達也のクロスをPA内のラファが胸で落として、そこに走り込んで来た成岡がシュートを放ちますが、僅かに枠の外…これは決めたかった。

ここで決めていれば、その後楽になったと思われるだけに惜しかった…(^_^;

神戸の鋭いカウンターに苦戦しながらも、試合はアルビペースで進んで行きます。(カズと竜馬がよく防いでいました。)

マツケンやコルテースのミドルがあったり、今日はシュートの意識や、いつもの横や後ろへのパスばかりではなく、前へのパスも度々見られ、見ていて楽しい試合。(これを待っていました!)

交代で入った、慶、ユータ、ギュンは攻撃でのインパクトは残せませんでしたが、1点リードの中入って、集中してプレー出来たと思います。

敢えて苦言を言うとすれば、守田のゴールキックの精度の悪さと、コルテースの守備の不安定さが心配ではありますが、勝ったから良しとしましょう。

AT5分が表示された時はちょっと不安でしたが、よく耐えました。

2ndホーム初勝利!

この勝利は大きい!

この勢いで連勝しましょう!

********************

残留争いをしている下位5チームのうち、勝ったのはアルビのみ。

次節は、甲府と直接対決。

名古屋は浦和、湘南は広島、福岡は鹿島との対戦です。

これはチャンスです!

一気に下位との差をつけるチャンスです!

ここで連勝して、残留争いをリードしましょう!

ともかく、興奮を抑えるためにもう少しだけ飲みます口笛







今日、MVPに選ばれたのは、J1初出場の竜馬!
2ndステージ初の無失点に貢献してくれました。
CBの争いが加熱してきました。
スカパーのインタビューでは、史哉のユニ着てましたね。(泣ける…アセアセ)







価千金のゴールを決めたラファ。
今日のヒーロー号に乗ってスタジアム1周してたから、てっきりMVPはラファかと…。
武蔵に続いたねウインク

ベテラン2人の頑張りが勝利を手繰り寄せたと言っていいでしょう。
特に、成岡は影のMVPです。
コヅも頑張れ!

ホームで久々のバンザイ!
やっぱり、勝つっていいですね♪


アルビ情報はこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 
   にほんブログ村
  ランキング参加中!
ポチっとお願いします。