今年のGWはタイのチェンマイへ行きました。
チェンマイでは、

ワット・プラ・タート・ドーイ・ステープ(Wat Pra That Doi Suthep)へ行き、

カオ・ソーイ(Khao Soy)を食べました。
前者は山の頂上にある寺院ですが、
金色に輝く仏塔はキレイで印象的でした。
ちなみに晴れていたらチェンマイ市内が見渡せるそうですが、
私が行った日は少しモヤがかかっていて
あまり景色を見渡せなかったです。

後者はタイ北部の名物料理であり、
カレー味のスープに揚げ麺を入れた料理です。
少しカレーが辛かったですけど美味しかったです。
ちなみに、チキンとビーフを食べましたけど、
ビーフの方が味に合っていました。
タイでは5月から雨季に入りますが、
とりわけ日中は日本の真夏のように蒸し暑かったです。
そしてチェンマイは周りが山のせいか、
蚊が多くて大変でした。
今年のGWも楽しく過ごせて良かったです。
チェンマイでは、

ワット・プラ・タート・ドーイ・ステープ(Wat Pra That Doi Suthep)へ行き、

カオ・ソーイ(Khao Soy)を食べました。
前者は山の頂上にある寺院ですが、
金色に輝く仏塔はキレイで印象的でした。
ちなみに晴れていたらチェンマイ市内が見渡せるそうですが、
私が行った日は少しモヤがかかっていて
あまり景色を見渡せなかったです。

後者はタイ北部の名物料理であり、
カレー味のスープに揚げ麺を入れた料理です。
少しカレーが辛かったですけど美味しかったです。
ちなみに、チキンとビーフを食べましたけど、
ビーフの方が味に合っていました。
タイでは5月から雨季に入りますが、
とりわけ日中は日本の真夏のように蒸し暑かったです。
そしてチェンマイは周りが山のせいか、
蚊が多くて大変でした。
今年のGWも楽しく過ごせて良かったです。