和菓子を頂いたので 良い機会と 子ども達は お茶の入れ方を 在園児の家庭の

茶道の先生からまなびました。

二回目の 茶道教室 「礼に始まり 礼に終わる」

 

道具の置き方 名前を教えていただき 

なつめ 茶筅 茶杓 茶碗を整えてから 「シャキ シャキ シャキ」と茶筅で

お茶をたてる子ども達 

小学生も 手ほどきを受け 真剣です

野良仕事で頑張った 小さなお百姓さんたちの 繊細な 茶筅裁きは

「難しい だけどいい匂いがする」とお茶の匂いをたのしんでいました。

小さな子ども達も 和菓子と お茶を頂いて 三時のおやつは 

和の雰囲気にまったりと。すごせ

 稲刈り 脱穀と 忙しい合間の ごほうびでした。

動の活動の中に 静の活動があり 食文化の伝統は 自然体で 

心癒されるものなんだと 子ども達のお点前をする姿から 忘れられつつある

時間を取り戻し ご縁んのもとで 活動ができる絆にも感謝です。