9月4日に放送されたドラマ『新宿野戦病院』(フジテレビ系)第10話では、新型コロナウイルスを模した新種ウイルス「ルミナウイルス」が登場し、コロナ禍の第一波を彷彿とさせる展開が描かれました。舞台は新宿・歌舞伎町にある『聖まごころ病院』で、ホストやキャバ嬢、ホームレスなど多様な患者を通じて命の価値を訴える救急医療エンターテインメントです。脚本は宮藤官九郎氏が手掛けています。

第10話では、歌舞伎町で働くホストが「ルミナウイルス」に感染し、数日後に死亡。彼の母親は感染防止対策のため、息子の最期や遺体と面会できず、お骨となった後でようやく会うことができました。作中では、緊急事態宣言やステイホーム、PCR検査など、コロナ禍初期の状況がリアルに描かれています。

このリアルな描写に対し、視聴者からは「まだエンタメ化するには早いのでは」「コロナで亡くなった方の家族には辛いのでは」といった賛否の声が上がっています。しかし、コロナが第5類に移行した現在だからこそ、放送する意義があるとも言えます。

ドラマでは、パンデミックで混乱する日本の状況や、ECMO(人工肺とポンプを用いた生命維持装置)の不足など、ウイルスが無差別に命を脅かす現実が描かれています。コロナ禍で学んだことを忘れず、感染予防の重要性を再認識するきっかけとなる内容です