やちゅの毎日⭐️ -39ページ目

2015.3ソウル④緑茶カフェOSULLOC

明洞での夜、カフェでまったりしようと行ったのが、韓国では珍しい緑茶専門店のカフェ

「OSULLOC」(オソルロッ)という済州島の緑茶のカフェです。

なので、ドリンクもデザートもお茶メニューキラキラ



どれも美味しいー。

見た目よりさっぱりしてます。

抹茶じゃなく緑茶だからかなhappa


このロールケーキは人気で済州島では売り切れだったと、韓国ちんぐちゃんが言ってました!!

そして何よりイイのが、このカフェ、明洞とは思えない雰囲気のお店ですキラキラみどり

店内はナチュラルテイストな棚や照明、小物でオシャレTREE



外観はコンクリートなモダンな雰囲気で、3階建てで、客席が多い~~~

ソファ席もあって、やちゅたちはソファに座ってまったりお喋りしてました3104

フロアも広くてゆったり。

画像お借りしました↓





明洞にいながら、外のザワザワした感じと全く違うゆっくりとした時間を過ごせた夜でした。

この後、なぜかプリクラ撮りに行って大はしゃぎしてきたけどねーかお


2015.3ソウル③twotwoチキン

韓国と言えばチキン~~~!!!

韓国ちんぐちゃんと夕ごはん食べに行ってきましたにわとり

宿泊先が明洞なので、明洞にあるチキン屋さん

「twotwoチキン」(トゥルドゥルチキン)



大型チェーン店の「トゥルドゥルチキン」の明洞本店でした。

フライドチキンとヤンニョムチキンのハーフにして…



ここのヤムニョンは辛くないよ~とちんぐちゃんに言われるも、「辛い~~~」と言い続けるやちゅに失笑のちんぐㅎㅎ

でも美味しくていっぱい食べたー

やっぱり韓国と言えばチキン!!

今は新大久保でもチキン屋さんしか流行ってないし、チキン屋さん激増してるくらい人気ですよねーにわとり

2015.3ソウル②キム先生キンパ

ソウル2日目…お昼食べようと狎鴎亭を歩いてると、ふと見つけたお店が綺麗だったので、予定変更して入ってみました。

「パルダ キムソンセン」

なんて美味しそうなキンパ~~~



以前ソウルで食べためっちゃ美味しかったキンパ屋さんのに似てるー‼
そのお店はコチラ→Lee'sキンパの記事へ

このキンパは道路沿いのガラスから見えるように作ってます。





身体にいい食材にこだわった厳選素材を丁寧に手作りしてる具沢山のキンパのお店だそうですー。



入口にある券売機で食券を買って席に着きます。

キンパだけじゃなく丼物や麺もあったので、うどんも食べてみました。



うん、めっちゃ優しいお味~~~

2人でキンパとうどんとシェアして十分でしたウィンク

キンパの具がたくさんだからボリュームたっぷりだからぐー

トウモロコシ茶も美味しかったー。



場所柄か、平日の少し遅いランチタイムだったからか、若い女子がひとりごはんしてる方が多かったですsao☆