沖縄旅行へ⑨海中道路から帰路へ | やちゅの毎日⭐️

沖縄旅行へ⑨海中道路から帰路へ

沖縄最終日、ホテルをチェックアウトしてから、帰りの飛行機は18時過ぎなのでまだ時間に余裕がありました。

でも、天気予報ではこの日は雨予報だったので何にも計画してなかったので、帰りながら寄れるとこに。。。

空港方面でドライブできるとこ~海中道路に行ってみました。

真っ直ぐに海の上を走れる4.7キロある橋です。



橋の途中には、海の駅!!

普通は道の駅と呼ばれるから、海の駅なんてなんかステキヤシの木

それから、遅くなったお昼ごはんに那覇まで向かいました。

ランチタイムが15時半までの「あしびうなぁ」へ。



琉球料理のお店で、お昼は沖縄そばがメインの古民家のお店です。

めっちゃカワイイ~いかにも女子好きしそうな店構えシーサー

首里城のすぐ近くなので、観光客いっぱい~やちゅが着いた14時半くらいもギリギリ並ばず入れた混み具合でしたーめっちゃ人気店なのねー。

ソーキそば美味しいー


しかも量が多いっ!!

ダーリンとパパさんは、これにジューシー(沖縄料理で炊き込みごはん)と、もずくと1品、パイナップル1切れがセットの定食にしたら、かなりのボリューム!!




隣の席の韓国の女子たちはシェアして食べてました。

うん、めっちゃ韓国人多いお店ー!!

このお店にはキレイな庭園があり、2人だとお庭向きのテラス席に座れるかもー庭



そして那覇空港へ向かいますぶーぶー



レンタカーを返す前にちょっと空港を通り越して、飛行機を見に行ってみました。

那覇空港すぐ南にある瀬長島へ。

ここから、那覇空港から飛び立った飛行機が間近で見えるらしいので、島を渡ったところで車を降りて上を見ると…


おぉ~飛行機のおなかが見えるー飛行機

空港でも近くで見られるけど、この真下からってのはないから圧巻でしたー。

そして、レンタカーを返して、那覇空港へ。。。

楽しかった沖縄旅行でした。

長い沖縄の記事はまだまだ終わりません。ホテルのレポへと続きますkonatu