マルチ杯西日本大会最終戦スポーツランド生駒
こんにちは
先日12月18日スポーツランド生駒で開催された
マルチ杯西日本大会最終戦4T125クラスにグロムで参戦しました

生駒をグロムでは2度しか走行できず
セッティングも悩ましいところ…
当日の練習走行で、スプロケットをテスト
良い感触がつかめたので
そのセットのまま予選へ

予選は2度も転倒してしまいましたが
どうにかベスト付近の34,1秒で予選を終え総合6番手、クラス2番手
グリッドは2列目左アウト側からのスタートとなります

予選の転倒での破損部の修復と各部チェックを行い決勝へ向け準備万端!
そしてお昼過ぎいよいよ決勝!

最近スタートが絶好調で今回もスタートが決まり
2つ順位を上げ1ヘアピンをクリアしていきます

その後、クラス違いのNSF100と絡みますが
無理に押さえ込んで、転倒でもしたら泣くに泣けないので

先に行かし、ここから後ろを走る同クラス#2タカと
クラストップ争い


どうにかクラストップを守りきり

クラストップでチェッカーを受けました


前回の69-ON!グロムクラスでは決勝中に転倒が続いてしまい
良い結果が出せませんでしたが、最後に良い結果が出せて良かったです‼
そして、決勝中に自己ベストも更新できました‼

表彰式

今回の参戦にあたり、マシンを貸してくださった松永さんを始め
数日前から気になっていたフロントブレーキの問題を解決してくださった方々
応援してくださった方々、
ご協力くださった方々
写真を撮影してくださった方々
ありがとうございました。
オフィシャル・エントラントの皆様お疲れ様でした。

先日12月18日スポーツランド生駒で開催された
マルチ杯西日本大会最終戦4T125クラスにグロムで参戦しました

生駒をグロムでは2度しか走行できず
セッティングも悩ましいところ…
当日の練習走行で、スプロケットをテスト
良い感触がつかめたので
そのセットのまま予選へ

予選は2度も転倒してしまいましたが
どうにかベスト付近の34,1秒で予選を終え総合6番手、クラス2番手
グリッドは2列目左アウト側からのスタートとなります

予選の転倒での破損部の修復と各部チェックを行い決勝へ向け準備万端!
そしてお昼過ぎいよいよ決勝!

最近スタートが絶好調で今回もスタートが決まり
2つ順位を上げ1ヘアピンをクリアしていきます

その後、クラス違いのNSF100と絡みますが
無理に押さえ込んで、転倒でもしたら泣くに泣けないので

先に行かし、ここから後ろを走る同クラス#2タカと
クラストップ争い


どうにかクラストップを守りきり

クラストップでチェッカーを受けました



前回の69-ON!グロムクラスでは決勝中に転倒が続いてしまい
良い結果が出せませんでしたが、最後に良い結果が出せて良かったです‼
そして、決勝中に自己ベストも更新できました‼

表彰式


今回の参戦にあたり、マシンを貸してくださった松永さんを始め
数日前から気になっていたフロントブレーキの問題を解決してくださった方々
応援してくださった方々、
ご協力くださった方々
写真を撮影してくださった方々
ありがとうございました。
オフィシャル・エントラントの皆様お疲れ様でした。
