さよなら列車撮影の後に姫路第一機関区に立ち寄った

 

C11は日本の鉄道事情に最も適合した機関車だからこそ

381両も作られ、田園風景の中を日本各地で活躍した

 

292号機は戦時中に作られた所謂四次型で

簡易製造出来る角形カマボコのドームが特徴

 

もう一つ、デフが木製でしたが

デフの縁がビス留めされているのがわかります

 

2年後の1972年

鉄道100周年を記念して”発祥の地 新橋”で

蒸気機関車が保存されることになりました

 

C11 292号機が選ばれたのは何故なんだろう・・? 

 

やはり全国津々浦々で戦後を支えて来たからかな

 

そして太平洋戦争の影響を残す四次型が選ばれたのかな

 

いずれにしても広場での保存は50年以上になり

「オヤジの聖地 新橋」のご意見番的存在となっています

 

姫路第一機関区

撮影:1970年8月24日

新橋SL広場

撮影:2018年12月26日