実は全くありがたくなかったりするお皿 | 福井の片づけアドバイザー やぶちゃん 福井お片づけ倶楽部 ホントに片づけに困っている人の片づけ術

福井の片づけアドバイザー やぶちゃん 福井お片づけ倶楽部 ホントに片づけに困っている人の片づけ術

福井県で女性向けに毎月片づけ講座開催中!ホントに片づけに困っているあなたに届いてほしいブログです

いろいろなお店でキャンペーンやったりするときに

もらえちゃう 「お皿」や「カップ」。

広い意味では引き出物でいただく食器類も

場合によっては入るかも。

 

何に?

 

 

こんにちは。
福井お片づけ倶楽部 片づけアドバイザー 薮下智子です。
(ライフオーガナイザー1級・生前整理アドバイザーの資格を持っています)

気持ちの楽になる、ゆるいお片づけを推奨して、ご自宅のお片づけ作業に伺ったり、お片づけ&生前整理講座を開催しています。

 

 

 

自分でお金を出して買っていない食器類。

たま~に家の中に入ってきます。

お店のキャンペーン、引き出物、いただきもの等々・・・

我が家ではお姑さんであるばーちゃん(過去)や夫が持ち込みます。

 

以前は某ドーナツ屋さんで良くポイント集めて

景品もらえたでしょ?

(私もやったことはあるのですけど💦)

あれ。

 

現在夫はとある飲食チェーン店で

スタンプ集めてもらってきたり。

(嬉しそうにもらってくるのがまた・・・トホホ)

 

あ~えーん

お店の名前載っているし。

家族の人数分揃わないし。

それ私の好みじゃないし。

使いづらいし。

 

そんなものこそ、なかなか割れたりしない。

食器棚の邪魔モノです。

そもそも、必要ないのに

家の中に持って帰ってこない!!

 

かと言って・・・

捨てるのも忍びないので

使うんですけどね。

 

そんなこともあって

タダでもらえるモノはなるべくもらわない!

 

家訓にしてもいいくらいです。

 

今日はそんなお話。

 


 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

リクエスト開催は こちらから ⇒ ★

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

家族みんなの手帳 「A'lemite(アレミテ)」をネット販売しています!

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

LINE公式アカウント、作りました!!

このアカウントではお得(ok)なキャンペーン企画や、ちょっとしたタメになる(surprise)情報等を発信していきたいと思います。
また、お気軽にお問合せ等いただくのも大歓迎です!
これから、どうぞよろしくお願いいたします。

 

友だち追加

 
 福井お片づけ倶楽部   「片づけ下手さんのための」

「あなたの暮らしに合わせた」

片づけサポート&コンサルティング承っております。

 

 

★お片づけサポートサービスメニューご案内

 

★ お問い合わせはコチラから