先週の月曜日、定例で開催している狭山JCの48会の勉強会で、
「インドセミナー」をおこないました。
これまではメンバー自身が講師となり、他のメンバーに対して、
自分の専門分野などを講義していましたが、
これからは講師を外部から呼ぼうという話しになり、
第一回目は私の担当となりました。
というわけで、インドのデリー大学のラジヴランジャン教授の
http://ameblo.jp/yabase-ichiro/entry-12164134449.html
教え子でいらっしゃる、NHKアナウンサーのサッグさんと、
同じくデリー大学のご出身で、インドでメディア関係の会社を
経営していらっしゃるマニッシュさんをお招きして、
インドについて解説していただきました。
とても多彩な文化を持っていること。
我が国の10倍の人口で市場が無限の可能性を持っていること。
などのお話しがありました。
約90分のセミナーのあと、懇親会でも闊達に意見交換が
おこなわれました。
インドとのパイプも今後何かの形で狭山のために活かせたらと
思います。
矢馳一郎