先週、6月議会が閉会となりました。


一般質問での熊本地震に対する防災対策について、


いくつか前向きな答弁をいただき、良かったと思っているのですが、



特に嬉しかったのは、これまで何度も本会議や委員会質疑で、


そのことの地域活性化やシティセールスへの有効性を訴えても、


「国や県の動向を注視する。」


(これは完全な役所言葉であまりポジティブな意味ではありません。)


とか


「今は手をあげられる状況ではない。」


と退けられてきた、ラグビーW杯や東京オリパラにおける


事前合宿誘致について、


「取り組んでいく。」


との説明が会期中の全員協議会で説明があったことです。



ぜひ、狭山市には地域の子どもたちの夢のためにも、


頑張ってもらいたいですし、私に協力できることは全力で協力して


いきたいと思っています。



次は9月議会。この夏にたくさん勉強して、


さらにパワーアップして望みたいと思います!





               矢馳一郎