こんにちは 歯科衛生士の向井です。
師走の時期となりましたね。
この寒さの中、年末年始の準備に向けて、気忙しい日々をお過ごしのことと思います。2023年もあと、わずかとなりました。
皆さまにとって、今年はどのような一年だったでしょうか⁈
この一年間を振り返るように、当院では、毎年12月初旬に、院長をはじめスタッフ1人1人が一年間を振り返り、自分やチームで取り組んできたことを発表する「年末発表会」を行っています。
今回はこの年末発表会についてお話ししたいと思います。
毎年、発表テーマを院長から頂いて発表をしますが、今年は院内クレドがリニューアルされたことに基づき、
【院内クレドの中から、私が今年大切にしてきてきたもの】をふまえて発表しました。
4つチーム別ごとに院内活性化や、患者さまの為に取り組んできたたことや、個人別にクレドを意識しながら今年取り組んできた内容などをパワーポイントや、色紙に字や絵を描いて発表しました。
ひとつひとつの取り組みが、患者さまに安心してご来院頂けるように、安心して歯科治療を受けて頂けるように、そして新たな知識や技術をご提供できるようにといった内容で、この一年間、スタッフ全員が頑張ってきたことを共有し、讃えあい、感動し、とても良い発表会になったと感じています。
この発表会で学んだことを心に止めておき、また明日から患者さまのご希望やお気持ちに耳を傾け、寄り添いながら、診療に携わっていきたいと思います。
コロナは終息しましたが、今年もインフルエンザが流行っています。
手洗いとうがいを必ずおこない、十分な睡眠と栄養をしっかりとって、お元気で楽しい年末年始をお迎えくださいませ。