板宿から、三宮まで歩いてみた!Part-LXXXⅣ | Y14編成のブログ

Y14編成のブログ

鉄道や散歩の記録
その他いろいろと、書き綴っていこうと思います。

写真の著作権は放棄しませんが
自由に使ってOKです。

各地の災害でお亡くなりになられた方への
ご冥福をお祈り申し上げますと共に
被災地での1日でも早い復興を
心よりお祈り申し上げます。

昨日は、板宿から三宮まで歩いてみました。

84回目の今回は、神戸には大仏さんが2つあるということを

つい最近、初めて知ったので

2つの大仏さんを巡る散歩となります。

大仏に行くついでに、クリーニング屋さんに行くため

まずは、大仏と反対方向へと進んでいきます。

この橋を渡って、川沿いを歩いていきます。

證誠神社に着いたら、妙法寺川公園に行かず

公園に並行している道を進んでいきます。

次に、ここを右に曲がります。

出発から、15分近くかけて

クリーニングヒロタに着きました。

ここで、スーツのズボンを出してきます。

板宿にもクリーニング屋さんがあるのに

なぜ、わざわざ東須磨にある

クリーニング屋さんに行くのかというと

このお店は、私が小さいころから

母がクリーニングを出すときは、いつもここだったからです。

コロナウイルス対策で、ビニールが張られていますが

店内は、私が小さい頃とほとんど変わっていない印象でした。

1着だけなので、クリーニング代は350円でした。

クリーニング屋さんを後にして、散歩の再開です。

北へ進み、菊畑地下道を通っていきます。

久しぶりに、菊畑地下道の天窓を撮ってみました。

地下街でも何もない、ただ単に線路を渡るだけの地下道に

天窓があるのは珍しいかなと思います。

地下道を出た後は北へ進み

東須磨愛児園に来る手前で右に曲がり

その先にある階段を上っていきます。

この場所に来たら、右の道を通って

突き当りを右に曲がります。

坂道を下り、大手公園に入っていきます。

ここから大手公園を出て、その先にある

飛松中学校の門の前で右に曲がります。

道なりに進んで、ここを左に曲がります。

五位ノ池のバス停を過ぎたところで右に曲がり

突き当りを左に曲がります。

つぎに、ここを右に曲がります。

道なりに進んで、大谷なかよし公園に着いたら

奥の螺旋階段を上り、その先の分かれ道を左に曲がります。

道なりに進んで、バス道と合流したら

信号を渡ってから右に曲がり

しばらくの間、バス道を歩いていきます。

今更ですが、スカイレーンの跡地は

スーパーマルハチになりました。

マルハチから10分ぐらい歩いて、ここに来たら

階段を下りて写真左の道を進み

その先の交差点を、左に曲がります。

堀切西のバス停の近くで、右に曲がり

その先のT字路を左に曲がって坂道を上っていきます。

でんきのマルヤマのところで左に曲がり

突き当りを左に曲がった後に、階段を上っていきます。

長い階段を上りきると、神戸市総合療育センターがあります。

ここを右に曲がったところに、丸山交番があるので

交番の前を左に曲がって、療育センターの周りを歩きます。

神戸市総合療育センターを後にして

次は、この信号を渡らずに左に行くのですが

トイレに行きたかったので、右に曲がったところにある

ファミマでトイレを借り、ついでに飲み物も買ってきました。

トイレと買い物を終えて、散歩の再開です。

ファミマを後にして、この先にある分かれ道を直進します。

そのあとに、この分かれ道の右側を進みます。

坂道を下っていくと

山の中に、ひときわ目立つ像の姿が見えました。

これが、最近初めて知った『鵯越大仏』です。

さて、大仏さんの近くへ行きましょう。

坂道を下った後に、この交差点を左に曲がります。

さっきの場所から5分ぐらい歩いて

この分かれ道に来たら、左の道を通り

突き当りを右に曲がります。

『ひろせ』というお弁当屋さんのところで左に曲がり

次のT字路を右に曲がります。

道なりに進んで、久しぶりに

丸くて背が低いトンネルをくぐっていきます。

小さなトンネルをくぐった後は、この階段を上り

右に曲がって夢野白川線を通ります。

さっきの場所から、5分ぐらいかけて

鵯越墓園に着きました。

鵯越大仏は、墓園の敷地内にあります。

鵯越墓園の案内図です

総面積は207.6haあり、これはUSJ2つ分と

東京ディズニーランド1つ分と、東京ディズニーシー1つ分を

足した面積に近い広さになっています。

案内図の横にある、階段を上っていきます。

階段を上った後に、右の道を進みます。

少し進むと、鵯越大仏への順路の案内がありました。

案内に従って、左の階段を上りましょう。

階段を上っていくと、このようなものがありました。

中には、鐘があります。

横を見ると、すぐ近くに鵯越大仏がありました。

階段を上って、鵯越大仏に着きました。

お顔の様子です。

お口の下の黒い汚れが、あごひげのように見えます。

この大仏さんは、鉄筋コンクリート製で

昭和初期に作られたためか、ひび割れが目立っています。

大仏さんの前は展望台で、景色が眺められます。

ただ、閉門時間の関係で夜景は見れないと思います。

天気が良かったので、あべのハルカスが見えました。

あと、関空やりんくうタウンのほうも見えました。

展望台の案内です。

大仏さんの後ろに通路があったので、通ってみましたが

ただ単に通るだけでした。

20分ぐらい、初めての鵯越大仏と景色を満喫しましたが

そろそろ次の大仏さんへ行くことにしました。

階段を下りて、鐘のところを右に曲がります。

この階段を下り、坂道を下っていきます。

ロータリーのところに来たら、直進して坂道を下ります。

鵯越墓園を後にして、夢野白川線を通ります。

階段のところに戻ってきたら、そのままこの道を直進します。

道なりに進んで、歩道のない細道を通り

ここから、夢野白川線の歩道のない区間を歩きます。

車に気を付けながら歩いて、このトンネルをくぐります。

トンネルを出た後の様子です。

滝山町のところで、歩道が現れるようになりました。

だけど、この先歩道があるのは滝山町のバス停までなので

ここを左に曲がって、交通量の少ない細い道を通ります。

やや急な坂道を下っていき

写真中央の交差点を左に曲がります。

次に、この分かれ道の真ん中を進みます。

このような場所に来たら、横断歩道を渡ってから左に曲がり

その先にある鵯越地下道の入口の前で右に曲がります。

道なりに進んで、神鉄の高架をくぐり

そのあとは、何も考えずにひたすら道なりに進みます。

さっきの写真を撮った場所は、夢野の丘小学校

この学校では、熱中症対策のため

登下校時にはマスクを外すようにしています。

さっきの場所から、20分ぐらいかけてここに来たら

この横断歩道で向かいの歩道に移り

その先にある歩道橋の前で右に曲がります。

ここで、JRの高架をくぐります。

柳原えびす神社の前にある分かれ道を左に進み

その先にある国道2号線を渡ります。

そのあとに、ここを右に曲がります。

さっきの場所を曲がって、ほどなくすると

2つ目の大仏さん、兵庫大仏がある能福寺に着きました。

 

もう一つの門に行って、兵庫大仏の前に着きました。

 

これで、2つの大仏さんを見ることができましたが

既に営業時間が終了しており、門が閉まっているため

大仏さんに近づくことは、できませんでした。

お顔の様子です。

この大仏さんは、平成になってから作られた

2代目のものになります。

近くで10分ぐらい休んだ後に、兵庫大仏を後にしました。

さて、三宮へ向かいましょう。

まずは、この交差点を左に曲がります。

中央市場のところに来たら

横断歩道を渡ってから左に曲がります。

国道と合流するところに来たら

歩道橋を渡らずに、右に曲がります。

道なりに進んで、右手にはねっこ橋が見える公園に来たら

右に曲がって、はねっこ橋のところへ向かい

そこからは、いつもの散歩レポートの道を歩きます。

この日も、ルミナス神戸Ⅱはこの場所にいました。

また、ポートタワーや海洋博物館は

ライトアップがなされていませんでした。

メリケンパークのBE KOBEは

いつものように、ウクライナの国旗色でしたが

日曜日ということもあって、人は多めでした。

このあと観光客に写真を頼まれたので、撮ってあげました。

写真を撮ってあげたあとに、ポートタワーを見ると

ルミナリエの映像が流れていました。

でも、今年のルミナリエは中止となっています。

メリケンパークを出た後は、南京町や元町商店街に寄らずに

スクランブル交差点を渡って三宮センター街へ行きました。

ここを左に曲がり、JRと阪急の高架をくぐります。

高架をくぐった後は、前回と同じ行き方で

地下鉄三宮駅の西改札へ向かいました。

板宿から6時間近くかけた今回の散歩は、これで以上です。

最後に、今回の散歩ルートです。