板宿から、三宮まで歩いてみた!Part-LXXX | Y14編成のブログ

Y14編成のブログ

鉄道や散歩の記録
その他いろいろと、書き綴っていこうと思います。

写真の著作権は放棄しませんが
自由に使ってOKです。

各地の災害でお亡くなりになられた方への
ご冥福をお祈り申し上げますと共に
被災地での1日でも早い復興を
心よりお祈り申し上げます。

7月の4連休明けの26日は、歯医者に行ったあとに

板宿から三宮まで歩きました。

80回目の今回は、地下鉄海岸線20周年の月ということで

海岸線の前身である、『かもめライン』と言われた

10系統のバス路線(現在の10系統とは無関係です)の

道を歩く散歩になります。

海岸線は新長田からですが、かもめラインは板宿からでていました。

さて、南へ進みましょう。

国道2号線と合流したら、左に曲がります。

国道に入って、大橋9丁目に着きました。

このバス停は、かもめラインで使われた独自の仕様になっており

廃止後は、他の系統の乗り場として使われています。

廃止から20年が経過しても

かもめラインのロゴが残っています。

時刻表の後ろに、『宮 方面』と書かれた青いシールが見えます。

次に、その仕様のバス停があるのは大橋5丁目です。

でも、この仕様のバス停は西行きしかなく

東行きは比較的よく見かける、緑のテントのバス停です。

この交差点を左に行けば新長田へ

右に行けば駒ヶ林へ行きますが、ここは直進します。

次に独自仕様のバス停があるのは、東尻池2丁目の西行きで

これより先は、このようなバス停はありません。

さっきの写真を撮ったあとに

この交差点を右に曲がって、国道から離れます。

このような所に来たら、左に曲がって高松線を歩きます。

御崎公園に来て、はじめて海岸線の駅の前を通りました。

出発から70分ぐらいで、吉田町1丁目に着きました。

和田岬に着くと、和田岬線の電車が見えました。

この日は、いつもどおりの103系でした。

継続して高松線を歩き、中ノ島のバス停に行くと

初代県庁館の工事が行われていました。

中央市場前駅を通り過ぎて、横断歩道を渡ると

このように道が二手に分かれますが

今回は奥側の広い道を通ります。

七宮神社の前に来たら、歩道橋を通らずに左に進みます。

次に、この横断歩道を渡ってから右に曲がって

再び国道2号線を歩いていきます。

ここを曲がって、国道から離れていきます。

JRの高架をくぐった後に、ファミマの所で右に曲がります。

道なりに進んで行くと、神戸駅とバスターミナルが見えてきました。

写真右の駐輪場の近くを通りましょう。

駅を通り抜けたり、デュオこうべに入ったりせずに

バスターミナルに入っていきます。

ここからバスターミナルを出て、右に曲がります。

次に、この横断歩道を渡ってから右に曲がります。

東へ進んで、このようなところに来たら

JRの高架をくぐっていきます。

右手に元町商店街の入口が見えたら、右に曲がります。

郵便局の所で曲がって、栄町通を歩いていきます。

栄町通に神戸市バスは来なくなりましたが、シティーループは通ります。

さっきのバス停から、少し東に進んで行くと

レンガの建物が見えてきました。

これが、みなと元町駅の1番出入口です。

ローソンストア100を過ぎたところにある駐車場の前だけ

バス停のような道の形になっているのですが

かつては、ここにバス停があったのでしょうか?

鯉川筋と合流したら、左に曲がります。

スクランブル交差点を渡り

MICHAEL KORSの右の道を歩いていきます。

フラワーロードと合流したら、左に曲がります。

この地下に三宮・花時計前駅があり、海岸線の終点はここですが

かもめラインは、もう少し先まで路線があるので

そこまで歩いていきます。

北に進んで、神戸交通センタービルが見える交差点を右に曲がります。

東に進んで、三宮駅前のバス停に着きました。

中央区役所を通り過ぎ、マークラー神戸の所で右に曲がります。

南へ進んで、磯上公園のバス停に着きました。

かもめラインの終点は磯上公園です。

現在は7系統だけが走っていますが

かつては7系統も磯上公園が終点で、15年ぐらい前に

市民福祉交流センター前まで延伸されました。

このバス停の前には体育館の建設現場があり

仮囲いにKOBE うわさプロジェクトのシールが貼られています。

ぐるっと回ってから、向かい側のバス停に移動し

そのあとは、通った道の逆を進むように歩きました。

ラウンドワンを通り過ぎた後に、歩道橋を渡っていきます。

フラワーロードと合流したら、左に曲がって南に進み

神戸国際会館の所に来たら、地下に入っていきます。

地下に入って、三宮・花時計前に着きました。

その後は、海岸線で帰るつもりでしたが

私がここに来たとき、電車は行ったあとで

次の電車は20分後だったので断念しました。

地下を歩いて、西神・山手線の三宮駅へ行きました。

板宿から、3時間半近くかけた今回の散歩は、これで以上です。

赤い線が今回のルートで、青い線が海岸線の線路です。

かもめラインがあった頃は、バスに興味がなく

この路線が、どんな道を走っていたかは分からなかったので

ネットで見つけた、2000年の路線図を参考にして歩きましたが

こうやって見比べてみると、新長田や駒ヶ林周辺以外は

海岸線とほぼ並行していることが分かります。