私にとって、これでおしまい・・・大阪市交通局 | Y14編成のブログ

Y14編成のブログ

鉄道や散歩の記録
その他いろいろと、書き綴っていこうと思います。

写真の著作権は放棄しませんが
自由に使ってOKです。

各地の災害でお亡くなりになられた方への
ご冥福をお祈り申し上げますと共に
被災地での1日でも早い復興を
心よりお祈り申し上げます。

今日は、ついに大阪市交通局で最後の平日となりました。

 

大阪市交通局は、明日までなのですが

私は、今日が最後の市営交通の乗車となります。

最初に乗ったのは、大阪市バスです。
大阪市バスとして最後の乗車は34号系統で

いすゞ・エルガの20-1490でした。

民営化も迫っているので、バスの側面に書かれている

『大阪市交通局』の文字は、いつでもはがせれるように

シールの上に書いている形になっています。

満員のなか、本庄西二丁目でバスを降りました。
バス停の停留所名も、新しくなりました。

側面には、『バス』という字の上に
何かがシールで隠されていました。
そのあとは、中崎町まで歩きました。
駅名の様子です。
もうひとつの駅名の様子です。
左側に、コマルマークが付いたロゴがあります。

大阪市営地下鉄の最後は、ここから乗っていきます。

回数カードを持っていますが、あえて切符を買いました。

時刻表も、もって帰りました。
駅名板の様子です。
すぐ近くにある路線図です。
中崎町の所に、ロゴがあります。
大阪市営地下鉄として、最後の乗車は

22607Fでした。

コマルマークも見納めです。

大阪メトロに変わるにあたって、長いこと親しまれていた

秀平真由美さんのアナウンスはどうなるのでしょうか?

客室案内表示機の右にある、コマルマークの様子です。
分かりにくいですが、路線図の左上にコマルマークがあります。
この電車で、東梅田まで行きました。

私にとって、大阪市交通局の乗車はこれで以上です。

一体なぜ、こんな短い区間で締めるのかというと

私が生まれて初めて乗った大阪市営地下鉄は谷町線で

乗車区間は東梅田→中崎町だったので

最後の最後は、初めて乗った区間で締めようと思ったからです。

発車シーンを動画に収めました。

駅名板の様子です。
地下鉄の路線図です。
22658Fを撮影して、東梅田を後にしました。

 

最後に、1日早いですが・・・

大阪市交通局

114年間ありがとうございました!