こんばんは。imyu+ ゆみです。

早速昨日に引き続き、職業用、工業用ミシン編です。


ハンドメイド作家さんなど、職業用が買いたいって方多いですよね。職業用は基本直線縫いしかできないので、ロックミシンなどをお持ちでないと端の始末は出来ません。(ロックミシンを使わない縫い代の始末の仕方もあります😊)



お値段もそれなりにするし、家庭用で問題なければ無理に買う必要はないかもしれませんが、お仕事として、又頻繁に縫う方は家庭用で縫えない厚さのものも縫えるし、耐久性も家庭用よりあると思うので職業用の方が向いてるかなぁと思います。膝で押さえをあげるレバーがついてるのも大きなポイント


家庭用にはあまりない?職業用にはほとんどついてるはずです。



職業用で聞かれるのが自動糸切り必要? 

1万円くらい差があるし、糸切りカッターが切れなくなった時に部品交換も必要だし、糸切り機能なくてもいいよ。というのが、私がお世話になってるミシン屋のおじいさんのお言葉。

でも私は必要なんです。これは慣れと効率の良さなだけ。たった数秒の差かもしれないですが、自分で糸切りをする手間も考えると私には必要😁



そして工業用と職業用の違いって何❓

簡単に言うとどちらも専門の方用だけど、工場向けか家庭向けかと思います。

モーターの回転数や、持ち運びできるかできないかの違いもあります。

ちなみにこれ


工業用のモーター。工業用は物凄〜く重いです。このミシン買ってから何度も引越しをしてるけど、グランドピアノ並の追加料金取られることもあります😭



普段、ミシンの速度最高にはしてないんですが(赤矢印のところ)

最高にして全開でミシン踏んでみました。



振動が凄すぎてもはや全く動画が見えない💦💦

モーターの違いですね。



⚠️工業用ミシンを買おうと思ってる方。

工業用には200Vと100Vがあって200Vのものは通常の家庭では使えません。私もミシンを購入する時にモーターを100Vに交換してもらいました。


オークションで安かったから買ったけど使えない😭なんてならないように気をつけて下さいね😊





※私はミシン屋さんではないので、ミシンのメーカーや品番などには詳しくありません。一個人の考えとして書かせていただいてます。