一週間、あっという間でした…。


パソコンもほとんどつつかなかったなぁ~ぼー


昨日は久しぶり家族で「ぶらぶら休日歩く」でした。


高知市内のアーケード「帯屋町」を散策音譜



な~んか楽しかったラブラブ


ミョウ~に楽しかったあはは



歩くだけなのに、ウキウキルンルンしました。



元気だと、歩くだけでも幸せですね…。



病気をしないと気付かなかったことかもしれません。





楽しい一日でしたニコニコ

昨日、保育園の運動会も無事終了しましたDASH!


「かけっこ」もニコニコニコニコでゴールすることができましたチョキ


お父さんと一緒に出た年中組の親子競技は「借り物競争」でしたが、め~女の子


「子供をおんぶして走る」を引き当てて一着ゴールインクラッカーできました。


子供、親子、親のみ、未就園児…それぞれの種目があり


好プレー珍プレー続出で、本当に楽しい一日でした合格



可愛いな~…。子供達… 女の子。男の子。



運動会も終わり、季節もますます変わっていきそうです。



夕方、静かになった保育園の運動場の前を通る時、



何だか胸が「キューンしょぼん」となっちゃいました。






さあさあ、次はどんな楽しいことが待ってるかな?!★顔文字★!





黒電話「本日の運動会、昨夜の雨のため運動場のコンディションが悪く、明日に順延となりました。」




朝七時にかかった電話は保育園からでした。



そう。

五時半に起きて作った七人分のお弁当を包んでいる時に…。




やっちまったなぁぁぁ!!



モジャ子さん、+BLUEさん、りんさん、夢。さん、Rinさん、ちびたぬきさん


みなさん。


励みになるシャキーン、心癒される安心コメントをくださり


本当にありがとうございましたありがとう



みなさんのコメントをパワーにして


明日も、心をこめてお弁当を作りたいと思います…。





仕切りなおしじゃあぁぁぁ~!!



壊れかけの私をお許しください土下座